PR
Keyword Search
Comments
Calendar
そうこうしているうちに、私めも社会人。著作物の権利を扱う部署で働いていましたが、ある日、過去の資料を整理していると"Film Trust"という文字が! 「黄金のランデブー」の製作会社の名前です。ここに(商売を匂わせて)連絡すれば、サンプルVHSが手に入るかもしれない!! 早速、上司にだまって勝手に連絡...しようとしたのですが、先輩社員から「その会社、少し前に倒産したよ」と指摘が。 もう笑うしかない。
しかし会社では、海外に代理店を置いていました。そこに頼めば、海外ビデオの中古品を手に入れてくれるかもしれない。そう(悪知恵が)ひらめいた私は、代理店にファックスで依頼(eメールは無い時代)。
そして数ヶ月後、私のもとに「黄金のランデブー」の海外VHSが届いたのでありました。 なんとも十数年ぶりの再会。デッキにVHSを押し込み、感涙にむせぐバカ一人。
ところが、権利関係を調べてゆけばゆくほど迷宮にはまってゆくことに。Film Trust社が倒産の後、イギリスの某社が持っているらしいという情報が出てきました。確かに、イギリスのITVという局で放送された形跡もありました。
しかし、その一方でアメリカでの権利が異常な事態に。Live という会社が持っているらしいという説、キャノン・フィルムが持っているという説、その他訳のわからん会社の名前が次々浮上! 結局、日本の権利を持っているのがどこかはっきりせず、それ以上「黄金のランデブー」の権利を追跡できなくなってしまいました。
そして今の会社に勤めることになった02年、MGMのマカロニウエスタンのDVD化権を扱うことに。当時、MGMのオフィシャル・サイトには、彼らが権利を持っている作品のリストがダウンロードできるコーナーがありました。どんな作品があるか知りたい好奇心で、ボタンをポチッと。
すると、あったんですよ! リストに 「THE GOLDEN RENDEZVOUS(黄金のランデブー)」 が!!!
くまちゃん 2024/11/09
アナザーウェイ D機関情報 2024/11/02
祝!「黄金のランデブー」DVD化…探索地… 2009/05/15 コメント(3)