Jashi's ROOM

Jashi's ROOM

2016.04.21
XML
カテゴリ: Android
■Xperia Z4(SO-03G)がAndroid 6.0にアップデート


4月19日付けでドコモのXperia Z4(SO-03G)がAndroid 6.0にアップデートされた。アップデート後のAndroidバージョンなどの表示は以下のもの。



アップグデート前のAndroid 5.0.2時の表示は次のもの。



後の製品であるXperia Z5は先だってAndroid 6.0にアップデートされたが、先行してのアップデートに当たっていくつかの機能が置き去りにされたようだが、今回のXperia Z4には搭載されて、Z5には細かなアップデートとして搭載されたようだ。

■Android 6.0になって変わったこと


Android 6.0になって変わったことは多数ある。

ロック画面での時計表示が変わったように感じる。



設定画面で、「機器接続」というメニューが増えたように思う。

その中で、似ているようで違う「スクリーンミラーリング」と「キャスト」とがある。前者はMiracastというテレビに接続するアダプターに映し出すもので、後者はGoogleのChromecastというテレビに接続するアダプターに映し出すものである。



そのメニューの下部にはいろいろな機器へ接続する項目が並ぶ。



その他、変更されたところは操作していていくつかあるのだが、今回は明記していないが、全体的には見た目は大きな違いがわかりにくいほどである。

Android 5を搭載している各メーカーの各機種では特有の問題(メモリリークなど)があったので、それらを解消するのが見えない変更点なのかもしれない。

■Android 6.0へのアップデート方法


Android 6.0へアップデートするには、設定の端末情報に入り、ソフトウェアアップデートをを選ぶ。



アップデートファイルは1.6GBと大きなファイルで時間もかかり、インストール時間も長いのでバッテリーのみで行う場合は十分なバッテリー残量が必要となる。



私の端末は、格安SIMを挿入しているため通信回線ではアップデートできない。ドコモの端末ではアップデートするときには専用APNで行われるのだが、格安SIMではそれが不可能のためである。



Wi-Fiで接続をするとアップデートすることができた。



もし、格安SIMを使っていて、Wi-Fiへの接続もできないときがあるかもしれない。その場合、PCでネット接続できる場合は、Sony PC Companionというソフト経由で端末をアップデートすることができる。


AX





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.04.21 23:27:16
コメント(1) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

arch@ Re:■EasyCAP DC60のまとめ。64ビット版Windows対応と映像形式(09/04) 超久しぶりに使ってみました。Win10 64bit…
楽天泰子 @ おめでとうございます。 おめでとうございます。 参考になればと…
jashi @ Re[1]:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 新米3109さんへ 返事が遅れて申し訳ありま…
新米3109 @ Re:ACテーブルタップとUSBチャージャーが合体!(06/23) 最近パソコンも使うことが多いのでこれい…

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: