Jazzy Cat

Jazzy Cat

PR

プロフィール

KE-KO@dmk

KE-KO@dmk

コメント新着

KE-KO@dmk @ ご無沙汰しておりますm(_ _)m こちらは一番積った日で40cmくらいで済…
chun36jet @ 地域によっては 降り過ぎて大変みたいですが、そちらはあ…
KE-KO@dmk @ ご無沙汰しております~ お返事が遅くなってしまってすみませんm(_…
TATSU@ XG2かあ 家族でゲーセンいったついでに隙を見てや…
KE-KO@dmk @ お久しぶりです^^ ホント、北陸新幹線開通の時にこんな企画…
2010.03.03
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
基本的に一日目はそのままですが、


二日目、指宿のお店の後寄り道をせず一気に博多へ向かうことにしました。

そして博多から一人旅になるか、小倉から一人旅になるかで
ちょっと悩んでいます。


博多からの一人旅の場合、そこから、乗ってみたかった「ゆふいんの森」で
湯布院へ。
湯布院からは普通電車で大分へ。


大分からは九州横断特急で熊本へ・・・というものです。
ここは博多で電車の状況を確認して、いけそうならこちらに挑戦かな?




最終日も、佐世保の宿から熊本の宿に変更しましたので、
熊本から始発の有明号で鳥栖へ。


鳥栖からかもめ号で長崎へ。
もしくは長崎での1時間とう時間ロスを考えて、長崎へは行かずに
諫早で降りて、諫早から佐世保へ。


長崎まで行った場合は長崎から佐世保→有田→博多→小倉から帰還コース。
(※前日に湯布院に行けなかった場合は、有田→鳥栖→湯布院→大分→小倉)


諫早から佐世保の場合は佐世保から松浦鉄道に乗ってみるコースも
視野に入れてます。
あくまでも前日に熊本横断×2が出来た場合ですから、
あまり現実的じゃありませんけれども(笑


なかなか乗れそうも無い電車での観光が出来そうなコースということで(^^


佐世保→たびら平戸口→伊万里→有田(スポンサーさんには寄れません)
→博多→小倉までの塗り潰しを多少消化しつつ、小倉から帰還。


うーん、景色重視なので天気悪かったらやめよう(ぉ


ちなみに約三日間で獲得出来る(上手くすれば、です)九州のスタンプは全部で53個。
もちろん取り逃しは出るはずですから、
50前後取れたら凄いなって感じでしょうね~。


コロプラお土産の予算は多めに見積もって約6万プラ(死
というか、一種類の個数が買いすぎなんですけども・・・
そこは全力で買う私のスタイル上しょうがないということで!


九州塗り潰しの目標は、ギリギリの35駅+α。
35駅ゲットでの九州トラベラーの称号を目標としますが、
あまりそれに拘りすぎても大変なので、あくまでも目標です♪


当日は携帯のバッテリー考慮のため、実況レポートは無理ですが
その日の夜にルート紹介していきますね(^^





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.03.03 13:32:24
コメント(4) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大変そう~^^;  
さんちぇ さん
最終日ですが、私だったらというリコメンドを・・・

まず、鳥栖から長崎、長崎から諫早経由して佐世保。
長崎本線はお土産たくさんありますから、取り残さないように!
お昼は佐世保バーガーを!(^^♪

佐世保から有田でしん窯さんへ。
やはりここには行って欲しいです。というかもう一度行きたいなぁ~(^^♪

ここからは時間と体力次第で伊万里経由で博多に行ければそちらで。
駄目だったら直行ですかねぇ~

ちなみに「たびら平戸口」は、行くだけだとあまり面白くないかも…平戸城まで行くのであれば良いと思います。

行くのであれば、佐世保からバスという手段もあります。
私は逆ルートでバスで佐世保まで戻ってきました。

スポンサー土産も多いから本当に悩みますね。
ここはスパット割り切ってもう一度来ることを想定して、
JRスタンプ集めが良いのかも・・・
(2010.03.03 15:14:28)

>さんちぇさん  
KE-KO@dmk  さん
大変そうですよね(人ごとみたいに(ぉ
恐らく長崎経由のしん窯さん立ち寄りコースに落ち着くんじゃないかなぁ
とは思っています(笑

でもしん窯さんは、出来れば相方と行きたいんですよね~。しん窯さんに限らず
スポンサーのお店は、やっぱり一緒にという思いはあります(^∇^)

たびら、お天気が良ければ海沿いなので、お土産やスタンプを度外視の景色を
堪能したいな~という想いからなんですよ(^^
まったり景色を眺め続けるのが大好きなもので♪

でもどうもお天気には期待出来そうにないので、却下案濃厚です(T_T

一日目と二日目の結果次第で優先する場所を変えつつ、帰りの道中はいい加減
時間との戦いが嫌になってそうなので(爆)大人しく帰ろうと思います(笑 (2010.03.03 17:26:16)

海岸沿い  
さんちぇ さん
スポンサーのお店は確かに二人の方が良いですねぇ~
(^^♪
海岸沿いだったら、唐津から博多までがお勧めです。

伊万里から平戸口はのんびりはしてましたが、天気が良くなかったので、やはりお天気次第ですねぇ~。

ゆっくり、まったり、かつ慌てて回ってください。
ヾ(´ー`)ノ
(2010.03.04 01:12:53)

>さんちぇさん  
KE-KO@dmk  さん
しん窯さん、今度は二人で行きたいです(^^
(お店のおかあさんに約束しちゃったので) (2010.04.01 10:08:51)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: