JE2LUZ・熊野

JE2LUZ・熊野

2021/12/11
XML
カテゴリ: 雑感
 無償配布などは、ありがたい話なんですが…
 使い勝手がすごく悪いです。
 なにせ使える店がすごく少ないんです。
 木本のような便利なところに住んでいても使えないところが多いのです。
 子供への給付金を商品券にするって…
 どう考えているのでしょう?
 木本でさえ使い勝手が悪いのに…
 周辺の店もない場所の人たちはどうするのでしょう?
 吉野郡。東牟婁郡。南牟婁郡…
 地域限定にされたらどこで買い物するの?
 通販まで使えるようにしたら、限定をどうするの?
 都会に住んでいる人だけが子供を育てているわけではないのです。
 日本銀行券なら好きなところで買い物できますよね。
 そもそも、大手スーパーまで外すような「買い物券」だと困りますよね。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021/12/11 09:43:50 AM
コメント(3) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:吉野郡・南牟婁郡 田舎の村々(12/11)  
熊野の男前  さん
おはようございます
使うお店がないものです
それに、他の市町のお店で買わなくなる事になり
自治体間同士で客の奪い合いになってしまいます

20年以上前にも5万円?だったと思いますが
景気回復の商品券が配布されましたね
あの時も使い道に困りました

コロナ景気対策からそれるかもしれませんが
金券なら貯蓄に回せにくいしいいと思うのですが
やはり現金が私には一番です
(2021/12/12 07:33:55 AM)

Re[1]:吉野郡・南牟婁郡 田舎の村々(12/11)  
JE2LUZ  さん
熊野の男前さんへ
 ***
 クーポン券を自治体で発行すると、使える範囲が狭められ田舎では使えなくなります。
 ランドセルや運動着さえ買えない町がありますからね。
 都会で暮らして居tれも使い勝手が悪いのに「ど田舎」になるとねえ… (2021/12/12 09:39:10 PM)

Re:吉野郡・南牟婁郡 田舎の村々(12/11)  
元 熊野無線クラブ員 さん
母の介護のために熊野に一時帰郷しているものです。
有馬中学校の学級数の推移を調べているときに、導かれてやてきました。
この記事のように、母に幾度か無償賞商品券が届けられたり、レインボー商品券が販売していただきました。
その時に、地元が創業者であるオークワや熊野市の商工会議所に加入している主婦の店が、使用可能になっていなかったことに驚きました。
貧乏人の一家ですから商品券は大変ありがたかったのですが、多くの公共料金自払いとなっていますし、食品の購入費にも充てられないので、私が買い取りましたが多くを無駄にしました。

プレミアムのついた商品券は、地元新聞代金に使用できると知り、熊野市民である母もお手伝いをしないとと思い、1万円分だけ購入して、支払いにあてました。
ガソリン代に使用できるようでしたが、自家用車が無く原付バイクで買い物に出かけている老人では、4ℓ入れても1000円に満たない買い物となります。
この様な使い勝手の悪いレインボー商品券を市民のどれくらいが購入するのか気になり、市役所からデーターを取り寄せて調べて唖然としました。

19の町のうち半数以上の世帯が購入したのは5町で最高が須野町の60%、続いて木本町の約59%、最低は磯崎町約23%、紀和町・波田須町が約31%、平均が46.97%でした。これは追加販売の数字が入ったものだそうです。
プレミアムがついていても、商店に比較的近い久生屋、金山、有馬町でも50%を切っていることから、購入できる人は私たちのような生活に困っている人よりも、食費以外に使うお金に余裕のある方が多いように感じています。
市議会での総括を注視していましたが、一人の議員が儀礼的な質問と回答しただけで終わり、とても総括をされた内容とは程遠いもので終わっています。

私の現住所の市では、5000円で1000円×10枚綴りの商品券が世帯2冊、18歳未満の子供がいれば3冊まで購入でき、アピタやオークワなどのス―パから個人商店までが対象でした。ただし、10枚綴りのうち3枚は、じもと店舗応援推奨枠としてあり、配慮もされています。
第二弾では、1冊8,000円分(1,000円×5枚、500円×6枚つづり)の商品券を5,000円、第三弾では1冊8,000円分(500円×16枚つづり)の商品券を5,000円、また、じもと店舗を特に応援するため、商品券16枚つづりのうち、500円券6枚(3,000円分)を「じもと店舗応援推奨枠」と改善されています。

この様な他市の実施状況も参考にして、地元に適した内容になるよう制度の改善をして欲しかったですね。
市議会の様子を見て、この状態が改善されるとはとても感じられないのがとても残念です。

長文失礼しました。 (2023/03/24 10:45:53 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: