サラリーマン猫ニャンタと仲間たち

サラリーマン猫ニャンタと仲間たち

2019年06月13日
XML
カテゴリ: 病気&怪我
グリちゃん(19)は気持ちよく寝てたよ
マロンちゃん(12)は起きてたよ
こんな位置にいたよ
サバオ(5)はまた寝袋で寝てたよ
名前を呼んだら返事してたよ
ニャーニャーはっちゃく(12)が出てきたよ
すもも(12)は布団から出てきて伸びしてたよ
すももは寝ぼけて「こんばんは」といってたよ
ライムはルドルフのトラックにいたよ
この中で背中をコロコロするのが好きみたい
私の部屋は~
ニャーニャートラコ(12)が出てきたよ
しっぽなが(16)とボックスの上にしま(16)がいたよ
トラコと一緒にレトルトを食べてたわちゃび(12)
最近みんなよく食べるよ
チュータワーで寝てたはち君(2)
寝ぼけてるね
シロスケ(10)は起きてたよ
コテツ君(5?)はお腹がパンパンに見えるよ
しましま君(13)はデカボックスでくつろいでたよ



今朝のニュースで見ましたが
改正動物愛護法で
犬や猫にマイクロチップの装着義務が決まったらしい
今飼っている犬や猫には努力義務となっていましたよ
費用は数千円から1万ほどで
病院によって違うみたいです

マイクロチップは飼い主の住所がわかる迷子札のようなものですが
もっと進化して全身麻酔をしなくても
マイクロチップを見ただけで
体の調子がわかるようになってくれたらいいのになって思いますよウィンク








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019年06月13日 15時42分23秒
コメント(8) | コメントを書く
[病気&怪我] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

ニャンタaiko

ニャンタaiko

サイド自由欄








ニャンタ
私たち夫婦とも
アレルギーと喘息もちですが
猫を飼っています
アレルギーが出たとかで
猫を捨てないでください



うちは普通の家で猫シェルターではありません

皆さんのお気持ちで協力していただけたら
猫たちが幸せに暮らせると思います



hastusima2.jpeg


hot2.jpeg




おきざり猫たちの救済も
幸せの切符から
幸せの切符.jpg


Paw Aid Home 
猫と里親さんの
お見合い
 Tea Party
毎月第3日曜日13時


無題-24bitカラー-06.jpg無題-24bitカラー-07.jpg
無題-24bitカラー-17.jpg無題-24bitカラー-18.jpg
無題-24bitカラー-19.jpg無題-24bitカラー-20.jpg



無題-24bitカラー-01.jpg

のぞみ君


無題-24bitカラー-21.jpg


『捨て猫むっちゃんと私』の
ルコママさんのブログ

無題-24bitカラー-01.jpg

カレンダー

お気に入りブログ

水道値上げは 6月… New! ララキャットさん

12にゃんこと今日… New! 猫のおばはんさん

★セットバックによる… nanaminzさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: