しの~445

しの~445

PR

Freepage List

@ 我が家のLOVE


@ 変形性股関節症(変股症)


健康が取り柄の私でしたが・・


手術は成功。


術後と現在。


2005年~2007年・検診&体調


2008年~2010年、検診&体調


2011年~2013年・検診&体調


2014年~2016年、検診&体調


2017年、検診と体調。


2018年、検診と体調。


2019年、検診と体調。


2020年、検診と体調。


2021年、検診と体調


2022年、体調と検診。


2023年、検診と体調。


2024年、検診と体調。


2025年、検診と体調。


@ 想い出。


仲間。(2000年~2004年)


仲間、2005年。


ウォーキング☆


楽友&ネット友。


仲間、2006年~


ウォーキング・2006年~


オフ会・2006年~2007年


ウォーキング・2007年


仲間、2007年。


ウォーキング・2008年


仲間、2008年。


オフ会2008年~2010年


仲間、2009年。


ウォーキング・2009年。


ウォーキング・2010年


仲間、2010年


仲間、2011年


ウォーキング・2011年(散策)


プチオフ会2011年~2014年~2015年


2012年、仲間とウォーキング。


2013年、仲間&ウォーキング


2014年、仲間&お散歩。


2015年仲間&お散歩


2016年、お散歩&覚書


2017年、散歩&覚書


2017年~2019年、プチオフ。(2025年近況追加)


2018年、散歩と覚書(画像あり)


2019年、散歩と覚書。(画像あり)


2020年、散歩と覚書。


2021年、散策と覚書(画像あり)


2022年、散策と覚書。(画像あり)


2023年、散策と覚書。(画像あり)


2024年、散策と覚書。(画像あり)


2025年、散策と覚書(画像あり)


@ 健康維持


献血(H15~H18)


A・B・O・AB


癌を防ぐための十二ヵ条


毎日、果物200g


献血2007年~2009年+2010年


老猫


献血2016年


@ 「楽家」(らくや)


西のお山&etc~。


子供達&Jr&ツーちゃん


子供達親子(2007年)画像あり


子供達親子(2008年)


子供達親子(2009年)画像あり


子供たち親子(2010年)画像あり


子供たち親子・2011年(画像あり)


子供&孫2012年


2013年、子供&孫達。(画像あり)


2014年、子供&孫達。(画像あり)


2015年、子供達&孫たち。


2016年、子供達&孫たち。(画像あり)


楽家-(S54生、忘年会&集い)


2017年、家族。(画像あり)


2018年、家族。(画像あり)


2019年、家族。(画像あり)


2020年、家族。(画像あり)


2021年、家族。(画像あり)


2022年、家族。(画像あり)


2023年、家族。(画像あり)


2024年、家族。(画像あり)


2025年、家族。(画像あり)


@ 雑学(ちょっと気になる諸々話)―パート1


覚え書き―パート2


Calendar

Comments

しの〜445 @ Re[1]:降ったり止んだりのお天気続きです。(05/12) New! ちゃぴともにたんさんへ こんばんは~☆彡…
ちゃぴともにたん @ Re:降ったり止んだりのお天気続きです。(05/12) New! こんにちわ 曇の一日だったけど、なんとか…
しの〜445 @ Re[1]:GWも終わったね、私は明日が出勤日です。(05/07) すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは…
すずめのじゅんじゅん @ Re:GWも終わったね、私は明日が出勤日です。(05/07) こんにちは。 朝からどんより空です。 か…
しの〜445 @ Re[1]:GWも終わったね、私は明日が出勤日です。(05/07) ちゃぴともにたんさんへ こんにちは~☀ …
ちゃぴともにたん @ Re:GWも終わったね、私は明日が出勤日です。(05/07)  こんにちわ^^ 今日、もう一日お休みな…
しの〜445 @ Re[1]:取り急ぎ更新だけでも。。(05/04) すずめのじゅんじゅんさんへ こんにちは…
すずめのじゅんじゅん @ Re:取り急ぎ更新だけでも。。(05/04) おはようございます。 今朝は小雨が降りヒ…
しの〜445 @ Re:取り急ぎ更新だけでも。。(05/04) こんばんは~☆彡 この日記の1日と3日は…
ちゃぴともにたん @ Re:取り急ぎ更新だけでも。。(05/04)  こんばんわ☆ 長かった休みも終わりが見…

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しの〜445

しの〜445

2004.11.14
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
JR京都駅に着いたのは10時前でした。
シックな色でモダンな作りの駅ビル、お茶にする前に、最高階まで上がり、景色を楽しみました。その時の写真が京都タワーです。
もうクリスマスツリーも飾られて、途中の空間では、結婚式をしてました~♪
屋上から、周りを眺めて、まず東寺を探しました。知人のお勧めスポットなの、一緒に行った友達は年に何度も京都に遊びに行きますが、東寺は行った事がないそうです。「たぶんあれかな?」地図で確認して、上からも見て、歩いて行けそうです。まずは一つ目的地決定。中でコーヒーを飲みながら、行き先予定を決めました。

東寺、静かでおもむきがあり、平安時代からの御仏、建物・・なんと言っても、静かでした。教えてもらって有り難うです。
駅に向かう道すがら、お雛さんが沢山祭られたお寺さん(神社かな?)があり、昔のお雛さんも良かったのですが、ここは安産の神様でした。友達の長女は今8ヶ月、お参りしてきました。

駅から次の目的地清水寺へは、バスに乗りました。とても沢山の観光客でしたが、次々に発車しているバスのおかげですんなり乗れましたV京都駅の凄さ、どこからこんなに人が集まるのだろうって思うぐらい。。四方にバスは出ていました!

五条通りで下車して、五条坂から途中茶わん坂に入り、焼き物を見ながら、美味しいみたらしも食べながら(行儀悪く、食べ歩き^^)、清水寺に到着。二月にここまで来て上がる時間がなくなって帰ったから、やっと上がれるって嬉しかったわ~階段が多かったけど、京都の街が眼下に広がって良い景色でした。上がりは階段が多かったのですが、下りは木々の中の坂道、紅葉はチラホラで、人出は大変な人数でしたが、みなさんが来たいと思う気持ち、歩きながらわかる気がしました。

帰りは、清水坂から三年坂、二年坂、美味しいぜんざいも食べて、コーヒータイムを迷いましたが、高台寺でゆっくりしたく、お漬物や小物を見ながら散策。何種類かのお漬物を買いましたが、いつもと違う”しそ漬け長いも”、帰って食べたら美味しかった(*^o^*) お醤油味の長芋もあったのですが、私の好みはしそ味です。
予定では、四時頃の電車に乗って帰ろうって話してたけど~
高台寺も素敵なところ、お庭を眺めてねね様のお墓の建物も見学して、竹林の中を散策、ライトアップが点きはじめました!気がつけばもう5時でした(^^ゞ
せっかくきたのだから、ツアーでもなく、まぁ時間を気にするよりできるだけ楽しもうと話した~♪
帰りは、昼間の観光客に夜間のライトアップ目当てのお客さんも増えてきて~バスは、渋滞で動きが悪そうだったから、地下鉄にしました。丸山公園を通り八坂神社を抜けて、暗くなり地下鉄東山駅を、探しました。ブルーの看板!見つけた時はホッとした。地下鉄を乗り換えて京都駅に無事到着(^-^)V

沢山歩いたけど、まだ歩きたいところ、行ってみたいところは沢山あります。時間オーバーですね^^
主人がいつもより早く帰ったと、電話が入り、夕飯は作ってきたのですが、はやり、帰らねば。。ゆっくり夕飯食べて帰りたいねぇなんて話しもしてたのですよ・・・
でも、またこようねってお話しながら家路につきましたo(^-^)o


満足な一日でした。
ただ、ひとつ・・「さらさ」さんに行きたかった。。
朝、行きたいと希望は話したのだけど、東寺を止めれば行けるかなぁって・・東寺も行きたかった~方向にも無理だったかな?次回の楽しみに残しました(^-^)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.11.14 22:25:09
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


大好きな京都  
慈恩さんへ

清水寺からニ寧坂、三寧坂。
よく行きました。
安い器も買いましたよ。
生活雑器としては、なかなか素敵。

ぜんざいは、かさぎやでしたっけ?
丸山公園から高台寺も大好き。

ああ、いいなー。
京都が大好きなんですよ。
(2004.11.14 23:31:04)

Re:昨日の行動~♪(11/14)  
いけYMO  さん
久しぶりです♪

京都へ行かれたのですね。
私の祖父が京都出身なので
よく行きましたよ。

いい所ですよね。 (2004.11.15 10:57:46)

Re:大好きな京都(11/14)  
紫苑(しをん)さんへ
>清水寺からニ寧坂、三寧坂。
>よく行きました。
>安い器も買いましたよ。
>生活雑器としては、なかなか素敵。

>ぜんざいは、かさぎやでしたっけ?
>丸山公園から高台寺も大好き。

>ああ、いいなー。
>京都が大好きなんですよ。
-----
紫苑さんに、懐かしがってもらえて嬉しいわ~
今日の日記に、書かせてもらったけど、おぜんざいのお店、名前がわからないの(苦笑)紫苑さんが言われるのは、どちらの坂ですか?似てるのよ~
一味やさんを曲がって三年坂の途中とごまやさんだっけ?角にあり、そこを曲がった二年坂の途中・・お店の大きさは同じくらい。。でも入ったお店は改築されていて、入りたかったお店は、古いままの情緒が残ってるお店^^「かさぎやさん」ん~~のれんに書いてたのかなぁ次回の宿題を有り難う(笑)
(2004.11.15 11:45:36)

Re[1]:昨日の行動~♪(11/14)  
いけYMOさんへ
>久しぶりです♪

>京都へ行かれたのですね。
>私の祖父が京都出身なので
>よく行きましたよ。

>いい所ですよね。
-----
ほんま、お久しぶりです~~

ええ、良い所、飽きない所です・・
でも、人が多すぎる。。。シーズンには車が動かなくなる、駐車場が少ない?と、私は思います^^
(2004.11.15 11:49:41)

Re:昨日の行動~♪(11/14)  
14日の6時ごろ高台寺にいましたよ。ライトアップされたところを観ようと思ったのですが、あまりの人の多さに恐れをなして、あきらめました。行列が200メートルくらいは続いていましたよ。
私も京都がすきです。最近よく行きます。娘が京都の大学にいっているので泊めてもらっています。 (2004.11.16 22:17:22)

Re[1]:昨日の行動~♪(11/14)  
葡萄のこみちさんへ
>14日の6時ごろ高台寺にいましたよ。ライトアップされたところを観ようと思ったのですが、あまりの人の多さに恐れをなして、あきらめました。行列が200メートルくらいは続いていましたよ。
>私も京都がすきです。最近よく行きます。娘が京都の大学にいっているので泊めてもらっています。
-----
まぁ~~お顔を知っていればオフ会できたかも~♪
私は、5時前に入り、ライトアップがはじまり時間に気づいたのよ^^出てきたら、凄い行列で「いい時に入ったなぁ~」って。

葡萄のこみちさん。。ごめんね、何処でお会いしましたっけ?誰やねんっさん?madokaさん?どちらかのお部屋だと思うのですがm(__)m
これから、探しに行きます(笑) (2004.11.16 22:36:52)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: