ドラマ映画 CD Blu-ray DVD BOX予約情報 / 困った時のパソコン操作

ドラマ映画 CD Blu-ray DVD BOX予約情報 / 困った時のパソコン操作

2006年12月24日
XML
カテゴリ: SMAP
まだ間に合う!年始年末に泊まれる宿
泉質別・地区別・有名温泉地から探す温泉宿
↑ゆこゆこネット内の”こだわり温泉ガイドから検索可能です

稲垣吾郎(SMAP)
「もしもツアーズ 豪華芸能人が寝台列車で行く
湯布院温泉ツアーVSローカル線で行く世界遺産知床温泉ツアー」
2006/12/23 フジテレビ 18:30~出演

観光地をキャイ~ンの天野ひろゆきとウド鈴木がプレゼンし、より魅力的な観光地を決めるツアーの第3弾。
さて、今回はどちらが勝つのか!?という番組内容となってます。

天野ひろゆき、ウド鈴木、坂下千里子、関根勤、KABA.ちゃん、三瓶

○湯布院のツアーゲスト
雛形あきこ、武田真治、片瀬那奈、阿藤快
○知床のツアーゲスト
筧利夫、インパルス(2人とも)、山村紅葉

○本日の勝利を決めるスタジオジャッジマン
稲垣吾郎(スマップ)、草野仁、深田恭子、高橋克実、久本雅美

最初のほうを見損なってしまったので、流れ的に後半戦しかチェックしてませんが。

私がみはじめたのは、
湯布院観光中、ステーキ丼を食べる片瀬さんと関根さんのシーンから。
その後、湯の坪通りで金賞コロッケをほおばり、(これ、まっじうまい)
片瀬さんがネタ帳をとりだしたあの場所にもとんぼ玉やてんぷらかな?のお店など6~8軒ほど集まっており人気の観光スポット(撮影していたら、のちほど 旅行サイト更新 ついでにアップします)

湯布院に行った人は必ず食べるといわれる「B-SPEAK」のPロール。
B-SPEAK公式サイト: http://www.coara.or.jp/shop/2000/09/bspeak/

はい、私も必ず食べます。
ほんと 人気あるスイーツ です。
生地がふわっとしていてまじやわらかいのぉ~。

このお店が紹介されたときに、きのせいでしょうか?
よく聞き取れず、自信がないので小サイズで書いておきます。

この番組、誰か見た方いますか?吾郎さん訪れたことあるのですか?
稲垣さんも行ったようなお話しをされたきがして・・・
お店紹介後、ゲストのみなさんが食べている映像で、吾郎ちゃんがおすすめしていたような。
家族の声でよく聞こえなくて、残念・・・

さて、知床組は川湯のカニで勝負。

さて、この時点では
「やっぱりカニ。カニっておいしいよね。気持ち分かるから」と吾郎さんは知床を選択。


テレビで紹介された加藤水産のお店はこちら!


グルメの後は・・・三大温泉対決!!

○湯布院グループには、阿藤快さんがくわわりまして、
1. 「二本の葦束(あしたば)」
1日9日限定、我不歳月が人気
2. 「庄屋の館」
国内唯一のコバルトブルーのお風呂があります
3. 「山のホテル 夢想園」
150畳の大きなお風呂。

この夢想園は、私も訪れたことあります。ただテレビでみたほうが広くみえたかなぁ?
でも、たしかに本当に広いお風呂で、大勢が入浴しても隣に人が近寄ってくることはなくのんびりはいれます。景色もすっごくきれいで湯布院を訪れたら迷わずこの温泉へ行くかなぁ~。


全国の温泉紹介サイト


○知床グループは、山村紅葉さんがくわわり、
しれとこ自然村むらの湯
などとの対決!!

温泉対決の後の最終的なジャッジは、
スタジオゲストである吾郎ちゃんは、さきほどは知床だったにもかかわらず、
「湯布院ごめんねぇ。贅沢な温泉がねぇ。最終的には湯布院で」と吾郎ちゃん。

2vs3にて湯布院が1票差の人気でした。

最後にはしっかりブスの瞳と金田一のPR告知をしておりました。

 2006/12/23放送分ページはこちらから プロデューサー写真館(#195 湯布院・知床)の旅写真はこちらから

もしもツアーズ公式サイト:
http://www.fujitv.co.jp/moshimo/index2.html

にほんブログ村 芸能ブログ 男性芸能人・タレントへ



まだ間に合う!年始年末に泊まれる宿





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月25日 16時29分50秒
[SMAP] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: