日常の小さな幸せ

Aug 19, 2007
XML
カテゴリ: 日々の出来事
どうも私は

時間のやりくりが苦手なようです。


「あ、あれも日記に書いておこう」

「お、これも日記に…」

なんて思いながらも

気がつくと時間が経ってしまい

日記更新もこの頃は週一ペース。

皆様の所も

読み逃げの日々が続いております。

(すみません!!)



そこで落ち着くまでの間

コメント欄を削除させていただく事にしました。



「これは教えてあげたい」というアドバイスや

「これは言ってやらないと」なんてご意見は

恐れ入りますが

私書箱の方へお願いいたします~。



さて

今週は夫の母方の叔母さんが

13歳の息子さんを連れて

南カルフォルニアから

こちら北カルフォルニアに

遊びに来ていました。



そこで昨日と一昨日は

サンフランシスコへ観光に行って来ました。



ピア39やギラデリ周辺をブラブラ。

13歳の彼は

Ripley's Believe it or Not! Museum という

お店に興味津々。



そこで叔母さんは

彼女の息子と一緒に

うちの娘(6歳)も連れて行ってくれました。



おかげで私達夫婦は

その向かいのコーヒーショップで

二人だけで休憩を取ることができました。



通りに出ているテーブル席に座り

観光客で混雑した道を眺めていると

東京での生活がフラッシュバック。



歩いている人達の見た目は少々異なりますが

渋谷や池袋にいるような気分になりました。

こうやって

歩いている人達を

ボーっと見るのが好きだった事を思い出しました。



夫も私も

この頃、軽くホームシック気味のようです。



たぶん、それは

娘(6歳)が溜息混じりに

何気なく言った

「軟骨の唐揚が食べたいなぁ」が

きっかけだったのだと思います。



結局は無いものねだりで

一時的な感情だとわかっているのですが

引っ越す度に

前に住んでいた所を懐かしんでしまいます。



でも

こうやって

以前の生活を懐かしく思える私達は

ある意味ラッキーなのかもしれませんね。

(もしくは喉元過ぎれば何とやら?笑)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 20, 2007 03:17:41 AM
コメント(0) | コメントを書く
[日々の出来事] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: