JunJun's Smile House

JunJun's Smile House

PR

プロフィール

mucha626

mucha626

カレンダー

お気に入りブログ

コスモス New! ままちゃん1971さん

だんご3兄弟とハハ… urutora80さん
◆SMILE TOW… hiroa-kingさん
何を書こうかな・・・ まこまこまーちゃんさん
アルバム売りさん o-kiyoさん

コメント新着

ぽのり @ 早いですよね またまたお久しぶりです。 まこまこまーち…
お久しぶりです@ Re:振り込んできましたよ(10/07) お元気そうですね~ちゅーか、忘れられて…
mucha626 @ Re:進路決定おめでとうございます(10/07) >miyabiさん ありがとうございます。 ご…
miyabi@ 進路決定おめでとうございます 8月に大学受験に行ったと書いてあり、そ…
mucha626 @ Re:お。(08/06) >おきよさん AO入試なので、あんまり感…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2013年04月30日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

【送料無料】教える技術 [ 石田淳 ]


教えたり、アドバイスしたりすることが多くなって・・・、


一生懸命聞いてくれるけど、本当に伝わってるのか心配。



書類の記入方法を説明したけど、20人に対し説明して、



3人が思いっきり間違えてた。



6人くらいは書き方の確認に来た。



1人は提出日をすっかり忘れてた。




…約半分にちゃんと伝わっていないってこと?


説明のプリントもあるのに…。



ちゃんと見てなったり、聞いてない、覚えてない人が悪いって、

言ってしまえばそれまでだけど…


説明やプリントがわかりにくいのかも…。


わかりやすい説明ができて、


もしくは見たら、誰でも間違わずに書けるプリントを作ったら、


私も楽だし、提出する側のストレスもないよね。




…ということもあって、お勉強(前置きが長い?これがわかりにくい原因か?(汗))




まだ、前半しか読んでないけど、


教える時、叱る時、褒める時、


具体的に行動を示して伝えると、ちゃんと動ける。


大雑把な説明や人格丸ごとを注意しても動けない。




本来あるべき行動を分析して説明し、

できているところ、できていないところを行動レベルで明示する。



説明も、叱るのも、褒めるのも

行動を基準に行う。


人格とか、熱意とか、そういう基準でするから、人によって判断基準が変わってしまう。


失敗があったとしても、人格が悪いとか、やる気がないからとか言ってては、何も解決しない。



・・・っていうか、


やる気スイッチ自体が標準装備されてないもん。

お腹にいる時にお母さんがオプション付け忘れたの~って


言っちゃうような若者には、伝わる訳がない(^_^;)




自分で考えて行動するっていうのが理想だけど、


説明に沿って、正しく行動できるっていうのが基本だから、


まずは、それができるような説明や指導を私が心がけるところから始めよう。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年04月30日 17時04分57秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: