猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2007.08.24
XML

先日のケーキ の仕上をしました。
まず食べる一時間前に冷蔵庫から
出します。生クリーム一パックを
砂糖25グラムと泡立てます。
  プレーンヨーグルトを本当は
生クリーム一パック分で50グラ
ム混ぜるのですが、今回は二
切れ分ですので二人分のク
リームを取り分けて大さじ1~
2ぐらい混ぜます。

   焼いて寝かして置いたケーキ
を切り分けると何か固いです。
肌理がチーズケーキっぽい感じ
でかちっとしています。大丈夫
かな・・・・(^_^;)。缶詰のパイ
ンもスライスします。ケーキは
デコレーション寸前までラップを
かけておきます。

  二切れ切った後の残りを細かく
切り、残りのクリームにグランマル
ニエを加え、パインとクリームとケーキ
土台を交互に積み重ね、トライフル
風にしておきます。これは明日の
お楽しみです。

  遂に仕上です。切り分けたケーキ土台
にスライスしたパイナップルをのせます。
本来は苺使用ですがこの季節では入手
が難しいのでパイナップルで代用です。
  その上にクリームをかけます。

誕生日1

  その上からブラウンシュガーを振りかけ、
上に更にパイナップルをのせて出来上がり
です。


誕生日2

   食べてみると、クリームが普通のホイップ
クリームと比べて奥行きとコクが増した
味わいです。ケーキスポンジが一寸固い
感じです。これはベーキングパウダーを
増やせば改良できると思います。それでも、
クリームとブラウンシュガーとパインの
ハーモニーがいい感じです。

  一瞬にしてダンナの分は消滅していました。
しかし、バターケーキ系の生地は結構お腹に
たまります・・・・(--;)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.08.25 00:02:57
コメント(8) | コメントを書く
[お菓子探偵ハンナシリーズのスイーツ&料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: