猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009.10.07
XML
  クッキング・ママシリーズの
「クッキング・ママの検屍書」
からサワー・クリーム・チェリー・
コーヒー・ケーキを作ってみました。
  シリーズ紹介は こちら をご覧下さい。 

  状況は 前回 と同じなのですが、
こちらはゴルディのダンナのトム
氏のレシピです。ヒロインゴルディ
に負けず劣らずの料理の名手で
腕をふるうことも数知れず。物凄く
ありえね~な良く出来た方です。

  今回一番どーするのよな材料は無脂肪
サワー・クリームでした。サワー・クリーム
って確か生クリームを乳酸発酵させて
作ると記憶していたのですが、それの無脂肪
版って何なのよ~です。検索をかけてみたら
ゼラチン等の増粘剤により濃くしているらしい
です。考察の上、無脂肪ヨーグルトを水切り
して使用する事にしました。分量はレシピの
半分、チェリーの砂糖煮は缶詰のダークチェリー
を軽く煮る事にします。原作では黒々としたと
ありますので多分それだと推測しました。レモン
の皮のみじん切りの代わりにレモンピール少し
とレモンシュガーとレモンエッセンスを使って
います。有塩バターを使うので塩は省略し
ました。

  材料は小麦粉120グラム、レモンシュガー60グラム、
ベーキングパウダー茶さじ1、ベーキングソーダー
茶さじ1、バター60グラム、卵大1個、レモンピールの
みじん切り約10グラム、バニラエッセンス茶さじ1、ダー
クチェリーのシロップ煮カップ60cc分、水切り無脂肪
ヨーグルト約120グラム(250グラムを半日水切りして
それぐらいです)です。

  ヨーグルトを晩に水切りしておきます。コーヒーのドリップの道具を使うと便利です。

yogu

  ダークチェリーの缶詰です。

theri-



S&W ダークチェリー種抜き 4号缶

  結構色々ある模様。

  チェリーは缶詰のシロップを一寸煮詰めてからそこへ入れて煮て冷まします。


tye

  バターと砂糖を練ってから卵を合わせます。

tamamaze

  更に水切りヨーグルトを混ぜます。案外さっくり混ざります。

yomaze

  レモンピールのみじん切りとレモンエッセンスとバニラエッセンスを加えます。

remomaze

  粉類をふるい合わせてチェリーと一緒に加えて混ぜます。

konamaze

  生地の仕上がりです。

siage

  本来は20センチ角のケーキ型を使うらしい
ですが、今回はパウンドケーキ型にしました。
丸形使った方がそれっぽくなったかな?。

kata

  多分本来はこんなのを使うんだと思います。


アルスター マルシェ焼型 角20cm No.2364

  180度で30分ぐらいとあるのですが、40分ぐらい
焼いてみました。水切りしたと言ってもヨーグルトです
から水分が多そうなので。

yaku

  焼き上がりです。結構しっとり系?。

dekiagari

  食べてみたらしっとりさっぱりです。
昔作ったヨーグルトスパイスケーキに
似ています(そりゃ、ヨーグルトだから
当たり前と言えば当たり前か・・・・)。
甘さも控えめで何だかアメリカンケーキ
らしからぬ仕上がりです。無脂肪サワー
クリームを使ったらまた違うのかもしれ
ません。

suraisu





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.10.20 18:10:43
コメント(2) | コメントを書く
[ゴルディのレシピから] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: