猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2011.06.03
XML

  クッキング・ママの遺言書より最高のチキンピカタを作ってみました。

【中古本】 クッキング・ママの遺言書 (クッキング・ママ) (集英社文庫)

  ヒロインゴルディの友人の料理を描いた絵で有名な
画家チャーリー、彼が寄付した遺産で建てられるマウンテン・
パストラル・センターの起工式で出されるディナーでこれが
出されます。海外では結構遺産の寄付で何かしてねな
精神が強めな気がします。確かにその方が残るモンな~。
うっかり身寄りが無くて国にぼったくられるよりは良さそうです。

  今回はレシピの1/4で作りました。アメリカ人なら胸肉
一枚ぐらい食べるんだろうけど、こちとら日本人です。
二人で一枚が適量かと思われ。
  後はライム汁の代わりにシークワーサーの絞り汁を
代用し、辛口の白ワインの代わりにブランデーと日本酒
を混ぜています。

    皮を取った鶏の胸肉を叩いて薄くします。左が叩く前で右が叩いた後。かなり伸びるので楽しい作業です。

IMG_0784.jpg

  小麦粉と塩胡椒をまぶしてオリーブオイルで焼きます。まぶし方それなりに適当でも大丈夫です。

IMG_0786.jpg

  片面につき1分半ずつ焼きます。ここでは表面だけ焼き色が付いて中はまだピンクで良いです。

IMG_0787.jpg

   日本酒小さじ2+ブランデー小さじ1(白ワインの代用)
とシークワーサーの絞り汁大さじ1/4を混ぜておきます。
ほんのり酸味系になるかな?。

IMG_0789.jpg

  鶏肉を取りだしてニンニク茶さじ1をオリー
ブオイルで炒めます。ニンニク~な香りだ~。

IMG_0791.jpg

  バター13グラムとワケギのみじん切りを大さじ1、
先程の液体ミックスをだーっと入れます。バターが
溶けたら少し煮詰めます。何か西洋料理だよな香り
がしてきた~。
IMG_0795.jpg

  ここに先程の鶏肉を入れて2~3分ぐらい
火を通します。場合によっては(ソースを作る
までに暫くかかって鶏肉が冷めたとかです。
それは私だ・・・orz。他のおかずも夕飯に
作らないといけないんだよ~)蓋をして蒸し
焼きっぽくしてもいいかも知れません。
IMG_0797.jpg

  時々ひっくり返します。いい感じに
絡んでいます。叩く時に一寸ムラが出来て厚めな場所があるので火が
通りにくい~。

IMG_0799.jpg

   フライパンに残っているソースを盛りつけた
肉にかけて出来上がりです。胸肉を使ってるせ
いか、思ったよりは脂っこくないです。むしろジ
ューシーな感じがします。カロリーの気になる
方はニンニクを炒める時とか鶏肉を焼く時に
テフロン加工のフライパンを使ってオリーブオ
イルをカットしてもいいかも知れません。普通に
一寸したご馳走として食べられます~。バターと
ワケギと柑橘系の酸味があう~。

IMG_0801.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011.06.07 23:16:41
コメント(4) | コメントを書く
[ゴルディのレシピから] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: