猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.01.05
XML
カテゴリ: GOPAN

先日 、ゴパンをゲットした訳なのですが、
遂に使ってみました。まずは時間がそれ程
かからないケーキコースです。

【送料無料】パナソニックライスブレッドクッカー ゴパンSD-RBM1000【パン焼き器】 (Panasonic GOPAN)【smtb-td】

   まずは、材料を用意です。パウンドケーキと
分量はほぼ一緒なのです。小麦粉とベーキングパウダーと砂糖ですが、砂糖は黒砂糖を一寸混
ぜてみます。

  バターと洋酒とドライフルーツ類です。今回は
洋酒漬けのドライフルーツとカシューナッツを
組み合わせてみました。

  ケースをセットします。羽がすごく小さいんですが、こんなもんなのかな?。

  材料を順番に入れます。全部入れていいらしいんですが、何かダマになりそう・・・・。

  ケーキコースを選択します。いよいよはじまりはじまり~。

  すぐには目立った動きはしません。まず暖かく
してバターを柔らかくしてからのようです。動き
出しましたが、何か粉っぽい~。

  どろどろのダマダマ状態です。これからどうなっていくのやら・・・・。

   だんだんまとまって来ました。

  生地が大体仕上がりましたが、真ん中はまだ粉が残っています。生焼けとかならないかな・・・・。

  コールがあったのでナッツとドライフルーツを
入れます。混ざるかな~。これ以降は自動的に
進んでいきます。

  焼き出しました。生地が茶色いのは間違いなく
黒砂糖の色です。まだ粉が残ってるのが少し
気にかかります(^_^;)。

  焼けてきました。いい匂いがしています~。

  型からするんと抜けました。結構ごつい形です。

   断面はそれなりです。

  食べてみると普通よりちょっとぱさつき
気味です。一日か二日たつと少し落ち着
いてきますが。レシピを見てたらベーキング
パウダー多くね?とちょっと思ってたので
すが、それが原因の一つのような気が
します。でも、食べるのは普通に食べられ
ます。材料さえ入れてしまえばそれなりに
焼けるので、忙しい人、腕に自信の無い
人にはいいと思います。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.09 15:43:19
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: