猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.01.26
XML

  ジョアン・フルークの『シュガークッキーが凍えている』よりチキンの蒸し煮を作ってみる事にしました。

  ハンナがレイク・エデンの住人の得意料理を
集めた本を出版となり、その中に載っている
料理です。

   今回は鶏肉と水分と小麦粉はレシピの量の1/8に
して調味料は適当です。チャービルの代わりにローズ
マリー、パセリは乾燥、玉ねぎは乾燥でなくて生を使っ
てみました。後、調味塩を自家製ハーブソルトにして
います(ハーブソルトにガーリックパウダー入りなので
省略)。白ワインの代わりに日本酒+ブランデー+水で
代用です。


シュガークッキーが凍えている

  小麦粉12グラムに胡椒・パプリカ・オレガノ・タイム・
ハーブソルトを入れて混ぜます。

   水+ブランデーで大さじ1、日本酒を
大さじ1で混ぜておきます。 

  粉を皮を剥がした胸肉一枚にまぶします。
食べやすいように適当に切りました。

  バター約12グラムを溶かして鶏肉
の表面を焼きます。

  両面に焼き色が付いたらパセリ、バジル、
ローズマリーを散らします。チャービルがあったらローズマリーの代わりに使って下さい。
バジルは自家製を乾燥させてます。

   玉ねぎと酒類を加えます。玉ねぎは生を
使いましたが、乾燥物がありましたら、そっち
を使って下さい。蓋をして弱火で蒸し煮します。

  鶏肉に火が通ったら少し煮汁を煮詰めます。

  スパイスとかハーブが利いてるかな~と思った
のですが、案外あっさり味でした。日本人には
丁度いい感じです。もしかしたら乾燥玉ねぎとか
生パセリとかオリジナル通りに作ったらもうちょい
濃厚になるのかも知れません。珍しく、手持ちの
ハーブ類とスパイスをほぼフル使用です~。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.01.26 21:18:51
コメント(6) | コメントを書く
[お菓子探偵ハンナシリーズのスイーツ&料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: