猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.05.19
XML
クッキング・ママのクリスマスより
深皿で作るチェリーパイを作ってみ
ました。


【送料無料】クッキング・ママのクリスマス

  パーティーの仕出しを終えてくたく
たのヒロインゴルディ、でもなぜかコー
ヒーを飲んでダンナのトムと話している
内に元気になってしまって明日の教会の
朝の礼拝に持っていく為にと焼きだした
のがこれです。この場面に漂う夫婦の
会話のやりとりの中の雰囲気が何か
いい感じなのです。こういうの理想だな~。
家の場合は殆どボケとつっこみでなりた
ってるし・・・・(-_-;)。
   チェリーパイはアメリカではアップル
パイと同じぐらいポピュラーっぽいです
ね。何となくツイン・ピークスを連想して
しまう私・・・・・。

   今回はパイ生地を1/3、フィーリング
を1/2でやってみました。粉砂糖の代わり
にグラニュー糖を使っています。

   小麦粉150グラムとバター112グラムと
ラード約大さじ2とグラニュー糖小さじ1を
サクサク切り混ぜます。アメリカンパイの
やり方ですね。

  大体混ざりました。気温やや高めな
ので手早くやらないと~。

  冷水50ccを加えてまとめます。
まとめて二つに切って重ねて押さ
えてを繰り返しました。この方法
だとやや生地が微妙な固さでも
まとまりやすいのです。

  今回はパイレックスのパイ皿を使います。
やや深めの方がいい様な気がするのですね。チェリーの汁気多そうだし。

   生地が一寸少なかったか~。強引に
伸ばして何とか敷き込みます。重しをして
200度で10分焼いてから白身を塗って
グラニュー糖を振ります。かなりもろいので
要注意~。

   何とか焼けました。何か穴開いてる~orz。
焼き縮みはあまり無いのですけどね。

   フィリングを作ります。グラニュー糖120
グラムとチェリー缶の汁120ccとコーンスター
チ大さじ2杯半を透明になるまで煮ます。
色が付いてるので何となく透明かな~な感じ
でやめておきます。

   チェリーを加えてさっと煮ます。色が
濃いので分かりにくい~。

   チェリーフィリングを焼いておいた
パイ皮に入れます。

   パイ生地の半分を被せます。かなり
ぎりぎり~。穴の開いた所に生地を載せた
のでやや不格好~(-_-;)。白身を塗って
グラニュー糖を振ります。空気穴を一寸だ
け凝ってみましたよ。

   200度で30分ぐらい焼きます。量が
半分ぐらいですので。

   焦げてしまった・・・・。やっぱり量を減らすと
加減が難しいです。

   味はパイ生地さくさくで中のチェリーがとろり
として美味しいです。チェリー缶がなかなか手に
入らないし、これからパイ生地は作る気候では
無いので、暫くは作りたくても無理だろうな~。
ちょっとこれはもっときっちり計算して作ったら
更に美味しくて綺麗に出来そうなのでリベンジして
みたいっす。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.05.26 00:19:16
コメント(4) | コメントを書く
[ゴルディのレシピから] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: