猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.06.06
XML

  クッキングママの事件簿より、芥子の実入り
アーモンド・マフィンを作ってみました。再現クッキング
仲間の hirorinさん が以前に作っていらっしゃるの
ですが、ふんわかと美味しそうに出来てます。果たして
こちらはどうでしょうか?。


集英社文庫クッキング・ママの事件簿/ダイアン・デヴィッドソン/中井京子【RCPsuper1206】

  いよいよ結婚式なのに突然、
花婿になるトムが行方不明、
安否を気遣いながらゴルディが
作るのがこれです。作る場所は教会
の厨房なので簡単に作れる様にしてる
感じです。

   今回はレシピの1/4の分量です。
芥子の実とエッセンスは同時に入れる
のですが、エッセンスを先に入れてます。



を篩いあわせます。

   今回の特殊な材料はエバミルクです。
砂糖抜きの練乳です。味はコンデンス
ミルクから甘さを抜いた味です。さらっと
してます。コンデンスミルクのあのねっと
りさは糖分なのですね、きっと。

  黒いのはバニラビーンズです。バニラビーンズ
エッセンスなのですね。

   先程の粉類を何回かに分けて混ぜ
ます。とびちりやすいので最初は丁寧に混ぜましょう。

   芥子の実を大さじ2混ぜます。
浮いてるのでまぜにくい~。

   型に流し込みます。本当は7個半ぐらい
なのですが、型が小さいので10個です。

   165度なのですが、5度刻みは無理なので
170度で25分ぐらい焼きます。

  それなりに膨らみました。でも型から出したら
なぜか底が上がってたのを発見orz。シュークリーム
やシフォンケーキでこうなった事はありましたが、
こういうマフィン系でこんな風になったのは初めて
です。下の温度がきつかったのかしらん?。それか
水分が多めなのかも。

   味はまあ普通のマフィン的です。でも一寸
脂分多いかなと思います。自分レシピより
二倍の油ですものね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.06.12 20:26:20
コメント(4) | コメントを書く
[ゴルディのレシピから] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: