猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2012.08.03
XML

  プラム・プディングが慌てているより
ポークアンドビーンズブレッドを作って
みました。


【送料無料】プラムプディングが慌てている [ ジョアン・フルーク ]

  ヒロインハンナのパートナー、リサが
義母の妹から手に入れたレシピで、
ナッツのようなスパイシーな風味で
バナナかデーツを思わせるけれど
それほどケーキっぽく無いという謎
の生地です。好奇心MAXになります
よね、この表現。

  今回はレシピの1/2で作りました。
ポークアンドビーンズは自家製で、
砂糖のみ少し減らしました。 

   前に夕飯用に作って分量をこれの
為に計って冷凍しておいたポークアンド
ビーンズです。ひよこ豆を使ったので
少し固めかも。解凍するといかにも
おかずでっせ~なスパイシー系の香り
が漂います~。

  ポークアンドビーンズをまずマッシャーで
荒く潰してから植物油(今回はアボカドオイルを
使用)120cc、グラニュー糖100グラム(本当は
120グラム)、塩茶さじ1/2を混ぜます。

   時々混ぜつつ、バーミックスで
とろとろ状態にします。一寸調子が悪くてなんか時間がかかってしまった・・・orz。

  とろとろになった所へ卵2個を混ぜ込みます。

  刻んだ胡桃をカップで150cc分ぐらい
混ぜます。割合素直に混ざります。

  先程篩い合わせた粉類を3回ぐらい
に分けて混ぜます。ゆっくり丁重に混ぜる方が混ざりやすいです。

  混ざった生地を型に入れます。今回は
大きめのパウンド型にしたのですが、案外少ない感じです。

  170度で55分焼きます。本当は175度で
50~60分なのですが、家のオーブンは5度刻み設定が出来ないのですね。

  こんがりいい色に焼けました。焼いてる時の
香りがとても良かったです~。

  食べてみるとこってりかしらんと予測してた
のが意外とあっさりです。確かにバナナケーキ
系の味がします。言われてみないとポークアンド
ビーンズが入ってるとはまず分からないと思い
ます。でも、スパイシーとはそれ程感じないの
で、恐らくアメリカ製の缶詰のポークアンドビーンズ
はかなり香料を使ってるんでしょうな~。
  いいフードプロセッサーかミキサーを持ってれば、
作るのはかなり楽じゃないかと思います。今回、そこ
が一番大変でした(-_-;)。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.08.03 23:59:50
コメント(8) | コメントを書く
[お菓子探偵ハンナシリーズのスイーツ&料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: