猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.07.23
XML
テーマ: 温泉旅館(4994)
あまりにも運気の流れが良くないので、厄除け観音で有名な立木観音様へお祈りへ行くことにしました。時々行ってる場所でもあります。
  川がすぐそばを流れていて、時々カヌーが下ってきたりするのが見えたりもします。


  かなり長い階段をヒーヒー言いながら登って、無事にお参りを済ませました。本来ならゆず湯が頂けるのですが、今はコロナ感染防止のためにお休みなのです。がっくしなのです。

  お参りを済ませてからは​ 二葉屋 ​へ向かいます。今回の目的地その2です。日帰り温泉とちょっとした懐石を楽しむのですね。

  お風呂場は小さめでしたが、泉質は素晴らしく、さらっとしていながら成分がすっと肌に染みとおる感じで、お肌がすべすべになりました。いい感じです。

  懐石ランチです。八寸です。少しずつ何種類もの料理は中々一般家庭では難しいです。


  季節のお造りです。あまりお刺身は好きではないのですが、これは無理なく食べられました。


  茶碗蒸しです。とろろがかかっています。ゆずの風味がなかなか。


   鮎の塩焼きです。蓼酢で頂きます。香ばしいです。

  天ぷらです。エビと白身魚をダンナと交換します。さくっと揚げたてを抹茶塩で頂く贅沢さ~。


  最後にご飯とお味噌汁と漬物と熱いお茶が出て、なぜかアイスコーヒーで終わりでした。御飯が最後に出るのはたぶんお酒を飲む人向けの手順なんでしょうな~。こちらは飲まないから出来たら御飯と同時におかずを食べたかったのですが。結構お腹一杯になりました。

  トータル的には満足だったのですが、隣の席の家族の子供がえらくハイテンションで、超音波並みの声を発しまくっていました。それがなければパーフェクトでしたね。甥っ子の言動を見ていてそういうもんだよねと免疫が付いていたのと、流石にやや年を取って落ち着いたのと、親御さんが必死になんとかしようとしていたのが分かっていたので何もリアクションは起こしませんでしたが、どれか欠けてたら静かにしてほしいとやんわりお願いしたかもしれませんw。

  充実した一日でした。これで運気が良くなってれば良いのですが。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.07.30 13:46:36
コメント(0) | コメントを書く
[観光・旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: