猫と喰いものと創作同人の日々

猫と喰いものと創作同人の日々

PR

プロフィール

kabatan&まき

kabatan&まき

カレンダー

コメント新着

kabatan@ 背番号のないエースGさんへ やはり、そういう変化はあるのですね。ネ…
背番号のないエースG @ Re:最近多いですな~(04/26) こちらは離島なので、auction普及しており…
kabatan@ Re[1]:Windowsユーザーがmacを使ってみて感じたこと(まきさん記載)(04/01) 背番号のないエースGさんへ ブログ訪問あ…
背番号のないエースGさんへ@ Re[1]:ミックスでブラウニーを焼いてみました(02/16) 訪問ありがとうございます。詳しくはこち…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.24
XML
某旅行予約サイトからポイントを貰ったので、どっか日帰り温泉に行ってみようとあれこれ調べたら中々リーズナブルな場所があったので、出かけてみる事にしました。

  そこへ行く前に、一度ダンナが見てみたかったという奈良の東急ハンズへ行ってみます。ワンフロアなのでこじんまりしてラインナップはこちらにとっては微妙だったかも。色々な事項の発達で、ハンズやロフトでしか手に入らなかった物が、今は100円ショップやスーパーで入手できるようになったので、やや存在意義が薄れているかなと思います。昔のワクワク感がやや減ってるかな~。


  ハンズを後にして、今回のメイン、亀の井ホテル奈良に到着です。ここでちょっと豪華なランチと温泉を楽しむ予定なのですね。


  中々豪華な御膳です。惜しむらくはアレルギーを伝えておいて、その後に折り返しで電話が来て詳しく聞かれてたのにどう見ても使用してる感じのお皿が出てきたのです。すぐ交換してくれてそっちの方がお得になってしまった感じでしたが、口コミを見てたら同じような事があったので、フロントとキッチンの連絡がきちんとされてないのかなと思ったりもします。お味はいい出汁が効いてみんな美味しかったので、余計悔やまれますね。


  温泉のお湯はすこしさらっとした質で、さっぱりとした湯上がり気分になりました。ただ、タオル類は有料でブラシは無いのと、ドライヤーが少ないのとが残念かも。アメニティは必要な物が揃っているのは有り難いです。

  最後に売店によって少し物を買って帰りました。値段を考えると中々良い場所だと思います。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.26 12:21:06
コメント(0) | コメントを書く
[観光・旅行・お出かけ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: