KA.Blog

KA.Blog

PR

Profile

てけてけ0

てけてけ0

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Comments

終末の預言 @ Re:一期一会(03/30) ルカによる福音書 21章 21:10そして更に、…
てけてけ0 @ Re[1]:新年のご挨拶(01/01) アツヒロさんへ あけましておめでとうご…
アツヒロ@ Re:新年のご挨拶(01/01) あけましておめでとうございます。 ずっと…
てけてけ0 @ Re[1]:古都に行くことに その12(12/18) maki5417さんへ 京都駅にどうやら二カ所…
maki5417 @ Re:古都に行くことに その12(12/18) イノダ珈琲 京都駅にもお店があるのです…

Freepage List

2006年12月26日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
年末になり今年を締めくくる番組が色々と報道されています。音楽業界もレコード大賞とか紅白とか年末にありますよね。

一応J-POPオタクを自称する私が勝手に選ぶ今年のベストソングは・・・デケデケデケデン!・・・mihimaruGTの「いつまでも響くこのmelody」です!(^^)ワーパチパチパチ・・・

とまあ一人で勝手に盛り上がってみました(-。-;)えーと、解説をするとmihimaruGTは「帰ろう歌」「願~negai~」と比較的初期の段階から好きだったのですが、今年最もブレークしたアーティストと言えるかも知れません。

今年は当たり年でたくさんシングルをリリースしましたが、その中でこの曲を選んだのはせつないバラードと軽快なメロディーで誰もが一度は耳にしたことのある名曲「イン・ザ・ムード」(キリン淡麗生のCMでも使われている)をサンプリングし、アップダウンの激しい曲でありながらも不自然にならないよう仕上がっている点が素晴らしいからです。その軽快なメロディーから一気に転調してせつなく聞かせる落差のため、余計に心にグッと染み渡ります。未だ聞いてない人は是非一度聞いてみてください。ただ好き嫌いの分かれるところでもあると思いますが。

新人賞は順当に絢香にあげたいと思います。まだ10代でありながら力強い声でせつない歌を歌い上げます。個人的には我那覇美奈以来の衝撃を受けました。今後の彼女に注目ですね。

おぉ、今日は何だか珍しく若者のブログのようでかつマニアックな話題になりましたね(;^_^A元気がないと言われる音楽業界ですが、良い曲は必ず売れますから是非アーティストの皆さんには頑張って欲しいと思います。

さて、こちらも元気がない日経平均ですが本日続落。アメリカがお休みで日本市場の出来高も薄商い。本日が年内受渡最終日で税金対策の売りが優勢という感じになっています。

投資判断は「買い」。元気がない割には何とか5日線の上で踏みとどまっており、先高感はまだ残っているチャート。恐らく後場は税金対策売りの一巡感から上げてくると思います。ちなみに念のために言っておくと税金の計算は約定日ベースに変更する事も可能ですが確定申告が必須です。詳しくはお近くの税務署まで。

新興市場も「買い」。本日は3指数のうちヘラクレス指数のみ上昇。ただ全体的には昨日までの弱含んだ動きも一巡し、何とか値崩れしないポジションでキープという感じ。年末までにもう少し上げてくれれば来年も明るい感じになるのですが。

ソフトクリエイト(3371) は反落。ただ新興市場が最近弱めであるところで何とか25日線上をキープ。2450円処での出来高も増え自社株買いも少し入っていると思いますが、実際は前回の時と同様別の買い手がひっそりと存在しているものと思われます。昨今の出来高からして自社株買いは1日1000株入れば良い方ですから。この銘柄も今年は順調な右肩下がりだったため、税金対策の売りが今日まで入ってくると思います。それが一巡した後のアク抜けを期待。

ソネットエンタテイメント(3789) も続落。本日上場の朝日ネット(3834)も売り気配スタートでやっぱりこの業界が投資家に不人気な事を確認。ただ昨日も書いたようにとりあえずこの銘柄に関しては業績もよく、週足で見てもそろそろトレンド転換に良い頃合いだとわかります。こちらも今年は右肩下がりでしたから、税金対策売りの一巡感後の動きに期待。

カナレ電気(5819) は反落。日足で見ると地味ながらも上放れの動きが見えつつあり、この銘柄にしては出来高も増えてきています。非常にわずかながらも小型株を対象にした投信の買いでも入っているのかなと思います。週足ベースでも十分煮詰まりつつあり、本格上放れを期待。

メディシノバ(4875) は続落。ついに5日線も陥落し、最大の買い手のアメリカもお休み中ですから買い手不在のまま下落。テクニカル的に5日線上を回復して25日線の上昇や材料の出現を待ちたいところ。

ソフトバンク(9984) は反発。テクニカル的に75日線での攻防で瀬戸際。こちらも年初のピークからライブドアショックで右肩下がりになってしまったため税金対策の換金売りも多いと思われます。ここらで厄を落として来年に繋げたいところですね。

さて、明日からしばらくブログはお休みします。少なくとも昼間に株式市場をお伝えするのは今年最後ですね。仕事をもう少しやってからとっとと富山に帰省します。更新は年内に後2回位はすると思います。富山はやっぱこっちより寒そうですね。これから少しずつ帰る準備をしたいと思います。

以下推奨銘柄の動きです(前引け時点)。

ソフトクリエイト(3371)  2005年12月2日推奨 3470円→2440円 目標10000円

ソネットエンターテイメント(3789)  1月20日再推奨 390000円→233000円 目標75万円

カナレ電気(5819)  4月6日推奨 2155円→2040円 目標3000円

富士電機HD(6504)  5月3日推奨 685円→634円  目標800円

スルガコーポ(1880)  5月26日再推奨 7240円→9190円 目標12000円

メディシノバ(4875)  9月27日注目→11月2日推奨に格上げ 1280円→1460円 目標1800円

注目銘柄

ソフトバンク(9984)  8月10日後場注目 2300円→2405円 目標3000円 

リンナイ(5947)  12月12日注目 3570円→3590円 目標4000円

※株式投資は自己責任でお願いします。文中の内容は現時点で予測できる範囲で想定されたものであり、投資成果を保証するものではありません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006年12月26日 12時00分21秒
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: