かぶ1000投資日記

かぶ1000投資日記

PR

Profile

かぶ1000

かぶ1000

Free Space

​《累積利益》
+698,633,212円
※税引き後、配当含まず

《年次運用成績》
2001年 +4,942,065円
2002年 +3,260,965円
2003年 +7,046,117円
2004年 +17,516,302円
2005年 +21,945,285円
2006年 +9,202,718円
2007年 +3,536,744円
2008年 -6,346,665円
2009年 +14,869,319円
2010年 +20,851,230円
2011年 +22,538,235円
2012年 +31,616,726円
2013年 +78,524,802円
2014年 +36,755,274円
2015年 +44,638,855円
2016年 +50,984,590円
2017年 +32,019,826円
2018年 +13,790,090円
2019年 +96,208,562円
2020年 +1,781,697円
2021年 +50,691,853円
2022年 +69,895,680円
2023年+148,400,379円
2024年 +95,833,660円
※5/31現在 税引前・配当含まず

Favorite Blog

2022~24主力株概況… New! みきまるファンドさん

週間パフォーマンス… らすかる0555さん

6704岩崎通信機TOB Night0878さん

2024年5月の運用結果 snoozer8888さん

たーちゃんファンド たーちゃん001さん
ゲーマーよ。 株で… 投資ゲーマーさん
しんの株式投資日記 ソンキンさん
Bluebonnet bluebonnet7385さん
投資と子犬と日常と uki5496さん
とりとめのないこと ひろ20070614さん
2013.07.26
XML

取引 ・【買付】・8818 京阪神ビルディング×5,000株 買付単価 557円


PF(保有銘柄26銘柄)
・2117 日新製糖HD×4,000株 (@1,581) 時価2,184±0 [PER8.9] [利回り2.75%]
・2408 KG情報×10,000株 (@438) 時価447▼4 [PER8.1] [利回り3.02%]
・3001 片倉工業×3,500株 (@1,087) 時価1,234▼52 [PER54.2] [利回り0.81%]
・5461 中部鋼鈑×23,000株 (@365) 時価383▼2 [PER23.0] [利回り1.31%]
・5909 コロナ×5,000株 (@1,077) 時価1,088▼9 [PER10.3] [利回り2.39%]
・5918 瀧上工業×50,000株 (@287) 時価382△3 [PER186.3] [利回り1.57%]
・6357 三精輸送機×15,000株 (@384) 時価397▼3 [PER14.5] [利回り3.53%]
・6834 精工技研×5,000株 (@450) 時価657▼10 [PER120.1] [利回り0.76%]
・6930 日本アンテナ×7,000株 (@543) 時価535▼1 [PER16.1] [利回り3.93%]
・7314 小田原機器×9,200株 (@786) 時価910▼15 [PER33.2] [利回り2.75%]
・7521 ムサシ×4,000株 (@1,147) 時価1,061▼9 [PER8.0] [利回り1.89%]
・7646 PLANT×6,000株 (@597) 時価1,060▼20 [PER5.3] [利回り2.83%]
・8191 光製作所×17,000株 (@526) 時価650ケ [PER9.3] [利回り1.15%]
・8818 京阪神ビルディング×5,000→10,000株 (@558) 時価553▼4 [PER10.4] [利回り2.35%]
・9313 丸八倉庫×10,000株 (@234) 時価263▼7 [PER9.6] [利回り3.04%]
・9323 川西倉庫×5,000株 (@575) 時価619ケ [PER14.3] [利回り1.62%]
・9824 泉州電業×3,000株 (@1,025) 時価1,165▼14 [PER8.5] [利回り2.75%]
・9856 ケーユーHD×5,000株 (@300) 時価860▼16 [PER7.0] [利回り3.49%]
・9866 マルキョウ×10,000株 (@478) 時価509▼4 [PER9.8] [利回り3.05%]
・9885 シャルレ×5,000株 (@514) 時価553△2 [PER25.2] [利回り2.71%]
・9934 因幡電産×1,000株 (@2,370) 時価2,721▼37 [PER9.7] [利回り4.15%]
・**** ***×10,000株 (@356) 時価***▼* [PER*.*] [利回り*.**%]
・7468 アムスク×30,500株 (@276) 時価300-
※第一興商、三共生興、プロトは最低単元の株主優待目的銘柄のため省略しています。
【年間予想受取配当額】(税引前) 2,904,500円 (配当利回り2.12%)
【年間受取確定配当額】(税引前) 1,255,700円

株式 136,993,000円(87.9%)
CP 18,870,266円(12.1%)
合計 155,803,266円
【年初来最高値】165,164,613円(5/14)
【年初来最低値】103,627,435円(1/4)

前日比  ▼891,318円
週次  △1,101,482円月次  △6,694,186円
年次 △55,803,266円+配当1,255,700円(年初より△55.80%※配当含まず)


☆今日のコメント☆
「大幅反落」

 日経平均株価は大幅安。保有銘柄も相場全般の軟調に引っ張られ、片倉工業、ケーユー、PLANTなど保幅広い銘柄が軟調に推移した。反面、瀧上工業、シャルレのみ逆行高となったものの、PFは大幅反落となった。
【今日の売買】
(買い)
京阪神ビルディングを買い増し。公募売り出し価格(554円)付近まで下落して来たため、買い増しもその後公募価格割れまで下落。さらに下落が進むようなら調整が長引く可能性があるため損切りが必要の可能性も。
【今日の一言】
 買い増しした京阪神ビルディングは公募価格を割り込む弱い動き。相場全体も軟調になりつつあり、リスク管理には注意して行きたい。


☆今週のコメント☆
「反発へ」

 今週は+1,101,482円と反発となった。週後半にかけて相場は軟調となったが、保有銘柄はそれ程影響を受けなかった事が功を奏した。瀧上工業、PLANTが堅調だった。来週は日経平均先物が下落していることから、週初めは軟調に推移すると思われるが、それ以降は急落した反動から戻りが試される動きになると予想。取り合えず私はディズニーへ行って来ます!!


※当ブログに掲載されているコメントは、あくまで個人的見解に基づくものであり、特定銘柄への投資を推奨するものではありません。また当ブログに書かれている事は100%正確であるとは限りません。くれぐれも投資は自己責任でお願い致します。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013.08.01 09:43:33
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: