花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

大黒屋@ Re:東葛地区の駅前でイソヒヨドリのペアが活発に活動(04/03) 柏市旭町2丁目で見ました。ずいぶん内陸に…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:コサギの飾り羽について(04/10) 通りすがりのものですさんへ ご指摘をい…
通りすがりのものです@ Re:コサギの飾り羽について(04/10) 1枚目はコサギじゃないです。コサギの首…
ka_0916@ Re[2]:柏の葉キャンパス駅近郊の探鳥記(07/13) kachoiroiro-rakutenさんへ ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.26
XML
友人から住まいのある近くを流れる新逆川でアオサギ(4歳前後)、カワセミ、イソヒヨドリの3種の青い鳥の姿がよく見られると教えてもらったので、現地を訪ねました。
JR馬橋駅西口から北松戸方向に向い新坂川沿いを探索しました。
友人から新坂川は人工的に掘って作られ、昭和30年代から生活排水と工場排水で汚染が進行し、昭和45年にはBODが136と日本で最も汚染が進んだ川と教えてもらいました。
それが様々な対策が講じられ、その後、水鳥たちの姿がみられるようになった由。
今日は、3種の青い鳥(アオサギ、カワセミ、イソヒヨドリ)のうち、イソヒヨドリを除く2種の姿を見つけました。アオサギは川沿いにある会社の屋根の上に姿があり、時折川の浅瀬に降り立ち餌を物色していました。同じエリアにいるダイサギ、コサギとの関係では、アオサギが最も強く2種を追い払うオーラを発していました。また、カワセミは嘴の黒い成鳥雄で、飛翔しては水面にある枝に止まったり、堤防壁にとまり水中の魚を捕獲していました。
友人によると、イソヒヨドリを含めた3種が勢揃いした光景が複数回あるとのこと。
このほか、川の水際に生えている外来種アメリカセンダングサの茎をついばむカルガモ、
川の中の水生植物をついばみながら移動していたオオバン、沿道の木々にメジロ、シジュウカラ、スズメが鳴きながら降り立つ姿を見つけたり、楽しい時間を過ごしました。
(写真)
2024年11月26日撮影





























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.26 13:28:38
コメント(0) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: