かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2010年11月05日
XML
カテゴリ: アート関連
今回もやって参りましたアートマーケット
3回目の出展となる今回は、自由出展させていただくことになりました

そんな訳で、朝(夜中?)3時起床。

なんてったって、生息地の南九州から霧島まで片道2時間はかかるのです

そそくさと準備を済ませ、出発。

夜の高速をゆっくり走り、6時ちょい過ぎに霧島アートの森到着。
まだ開いてません。

13788743_836852608_247large.jpg

でも中ではスタッフが動き回ってるみたいで、あちこちから作業音が聞こえてました。

しばらくして入場。

受付のスタッフの皆さんが、極寒(本当に寒かった)の中、椅子に座ってじっと耐えてました(^_^;)

受付を終え、45番のブース番号を受け取り、イザ!設営開始!!

今回のテーマは、いつも通りの「旅」。

しかし、今回はいつもと違います。


旅を樹に見立て 枝を岐路に見立て 実を出逢いに見立てる


この言葉通り、木を舞台に写真展を行ないます。
写真は今年の7~8月にかけて撮影した北海道の写真。

これを、「風」をイメージしたビニールテープに下げて展示します。


しかしこの作業、凄まじく手間がかかる
見積もって3時間と計算し、この時間入りとなりました。

それでは準備開始です!!

13788743_834614392_84large.jpg


溶岩に付けた両面テープを剥がし、ビニールテープを接着。
そして、木の枝に投げて引っ掛け、それにクリップを取り付け写真を吊るす。

この作業を延々3時間続けました。

途中、KTSの取材を受けながらもなんとか開始30分前に仕上がりました



写真00008.jpg

写真00009.jpg

写真00018.jpg

写真00019.jpg



風が吹けば、テープが音を奏で、写真が揺れるたび光を反射しキラキラと煌く。


自分で言うのもなんですが、綺麗やなぁ~~

この展示方法だと、お客さんも手にとって見ることができるので、なかなか好評でした


写真00045.jpg

写真00058.jpg

一日を通して、多くの方々が来訪して下さいました。
差し入れを戴いたり、約一年ぶりの再会を果たしたり
北海道に住んでいたとか、北海道に行ったばかりだと言う方と話をしたり、
また、九州フォトコンテストで銀賞を取ったという方と話ができたり。
今回も多くの出会いがありました。

写真00064.jpg


写真00059.jpg


写真00085.jpg

写真00067.jpg



そして、時間が過ぎ、結果発表に

1位
矢野剛毅さん
(プロですやん・・・。)

2位
ダイクヨシキさん
(納得)

3位
近藤剛司さん
(存在感がハンパない!)


となりました


今回は、自分自身のレベルアップを感じれる展示となりました。

が!!!

まだまだ足りない!!

さらに上を目指し、日々精進してまいります。

それでは皆様、また来年アミュプラザでお会いしましょう





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年11月05日 20時28分19秒
コメント(0) | コメントを書く
[アート関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: