かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2018年12月30日
XML
カテゴリ: アクセラ旅
12月中旬。

去年の今頃も阿蘇を旅してました。

あのときは何をトチ狂ったか、極寒の中車中泊をするという
頭のおかしいことをしてました(笑)

あんときゃ-6℃まで下がったもんなぁ・・・。

今年は同じ思いはしたくない(笑)ので、
宿をしっかりと取り、阿蘇に向かうのでした。


朝、ではなく、夜の8時半出発。

最近の阿蘇行きは、早朝ではなく

夜に出発

下道を北上

夜中の阿蘇に到着。

道の駅で車中泊

というスタイルが身についてしまいました。
これが結構楽で、アクセラで阿蘇入りする際には
このスタイルで行っています。

今回も同じように阿蘇入り。
でも極寒の車中泊は避けたかったので、
阿蘇の手前、大津でビバークします。

外の気温は6℃と快適ですなぁ。




そして翌朝。
近くのセブンで朝飯を済ませて、ミルクロードを駆け上がります!

そしてそのままスルー(笑)





2時間ほど走り、到着したのは大分県の塚原温泉です。





去年、2010北海道ツーリングで知り合った旅人と来たときに
「次は絶対温泉はいるぞ!」と決めており、ようやく来ることができました♪

早速 乳欲 入浴。







酸性のお湯なのかな?深いグリーンで、口に含むと酸っぱい。
そしてツバが固まる(汗)

でもええお湯やぁ~♪

温泉から上がり、成分表をチェックすると・・・。





Σ( ̄□ ̄;)!!!





硫酸ってあーた・・・。

そりゃ肌がピカピカになって、ツバも固まるわけだ・・・。

でもいい温泉でした~。

景色も最高!!







温泉卵も最高!!





でも年末年始はお休みのようです・・・。





温泉に満足したら、一気に南下!

由布院の狭霧台にて休憩するも・・・。





寒すぎる・・・。





そして、柵に絡まる草たち。





こんなことってあるのね。

そこからさらに南下すると、峠が凍ってる。。。





でも道路は無事で、阿蘇まで降りてきました。

そのまま門前町で昼食タイム。

今回ははなびしは見送り、まーぼーにて赤牛ガーリックライスをいただきます!!!









これが激ウマ!!

一見しつこいようですが、そこは赤牛。
ヘルシーな肉質なのに、柔らかくジューシー♪
ガーリックライスもおいしーい!

そして、目の前で繰り広げられるパフォーマンス(調理)もスバラシイ!!
次は動画で撮りたいです(笑)

オーナーさんと話をすると、なんとバイク好きのキャンプ好きであることが判明!
今度はバイクで来ることにしましょう^^

そして店を出るときにステッカーをいただきました♪





このデザイン、どこかで見た気が(笑)

いやぁ、面白くて美味しいお店でした^^

さてそれでは、いつものとり宮で、馬ロッケとささみ揚げを購入。





そして、古川さんのカレンダーゲット!!





これで年を越せる(笑)

それから内牧のにじいろにてシュークリームを大量購入。





そのまま阿蘇山上へ。





なんでも阿蘇山ロープウェーの施設が来年の1月6日をもって閉館。

その後取り壊されるそうな。

同時に、阿蘇スーパーリングも取り壊すとか・・・。





何度も阿蘇に来ているのに、一度も見たことがないスーパーリング。

お客さんが私一人だけだったので、係の方が詳しく説明してくださいました!

そして、この方もライダーという偶然(笑)

スーパーリングの鑑賞を終え、取り壊される前にロープウェーの施設を
記録していきます。









私がこのロープウェーに乗ったのは、小学校低学年か保育園のころ。
両親に手を引かれて乗った記憶がある。



























また、思い出の場所がひとつ消えてしまう。

寂しさの中、それでも「ありがとうございました」と、
阿蘇山ロープウェーを後にした。

ふたたび外界に戻り、そのまま今宵の宿へ。

今宵の宿は、阿蘇び心阿蘇店です!





あのDIYから早4ヶ月。

ようやく泊まりに来ることができました!

出迎えてくれたじゃけんさんに挨拶を済ませ、久々のマシンガントークガイド!!
懐かしいなぁ(笑)

それから、DIYで作り上げた場所を散策。

星空展望台作ってるときが一番楽しかったなぁ^^





案内終了後、今日はお客さんがほとんどいないとのことで、
じゃけんさんと夜の街へ繰り出すことに(笑)





やってきたのは、11年前、じゃけんさんとはじめて出会ったときに
みんなで行った焼き鳥紅竹。

実はここに来るのもあのとき以来!

懐かしい味と、旅話を肴に酒が進みます。







さらに白ご飯もおいしくて、3杯も食べちゃいました(笑)





それから宿に戻り、今度はQueenを肴に二次会スタート(笑)







夜は更けていくのでした。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年12月30日 23時44分06秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: