かずやんの旅日誌

かずやんの旅日誌

2021年12月13日
XML
カテゴリ: バイクカスタム
以前投稿したインプレでは、Freecom4+の音質や機能について述べました。
今回は一向に改善されないペアリングについてのみ投稿させていただきます。


機種
Freecom4+
スマホ
iPhone13pro


1、自動ペアリングができない。
Freecom4+を起動後、「携帯電話1に接続しました」と音声が流れ、スマホ側にもペアリングしたことを知らせる表示が出るが、実際にはペアリング出来ておらず、音楽の再生やSiriの起動など一切できない。
スマホ側で一度ペアリングを解除し、再度ペアリングをする必要があります。
つまり自動でのペアリングは不可能で、手動で行わないければならないということです。
今まで自動でペアリングがされたことは一度もありません。

2、再ペアリングが不安定。
Freecom4+とスマホの距離が離れると、ペアリングは自動で解除されます。
その後、Freecom4+のペアリング範囲にスマホが入ると、自動で再ペアリングされる、はずなんですが、ちゃんと再ペアリングされることもあれば、(1)と同じようにペアリングされたと表示されても、実際にはペアリングされていないこと、また最初から再ペアリングされないことが多く見られます。
確率としては50%以上再ペアリングされません。

不具合は以上の2点になります。
これはかなり不便ですし、ストレスが溜まります。
なぜ購入してから1年半もこのことを伝えなかったかと言うと、今まで使っていたスマホがiPhone 6s plusという古い機種に加え、最新のソフトウェアアップデートを待っていたためです。

今はスマホもiPhone13proという最新機種に加え、ソフトウェアアップデートも済ませたのにも関わらず、不具合が解消されなかったため今回ご報告させていただきました。


カルドは一刻も早い改善をお願いします。


#cardo #freecom #freecom4+ #インカム #不具合 #故障





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年12月13日 09時03分51秒
コメント(0) | コメントを書く
[バイクカスタム] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: