日々のいろいろ ときどき商品レビュー

日々のいろいろ ときどき商品レビュー

2009.04.17
XML
カテゴリ: こども
ベビー用品の中でも、消耗品系は、サンプルをいただけるメーカーがたくさんあります。赤ちゃんによって合う合わないがあるので、いろいろ試した後で買いそろえると無駄がありません
サンプルは、メーカーサイトから直接申し込んでもよいですし、薬局や赤ちゃん本舗のサンプル配布といったイベントでいただくこともできます。比較的時間に余裕がある出産前に、サンプルを集めておくと良いかと思います。



紙おむつ 無料サンプル応募ページ

紙おむつは、メーカによって質感が違いますし、同じサイズでも、細身だったり大き目だったりと微妙につくりも違います。とりあえず、おむつはすぐに必要なものですので、退院後は、産院と同じものを使って(もちろん産院でトラブルがなければの話です)その後、様子を見ながら他のメーカーも試してみるとよいと思います。いろいろ試すうちに、メーカーごとの特徴が見えてくると思いますよ。

グーン
メリーズ
ムーニー  私がいただいた時は、おむつ以外にポーチや小冊子もついていました
パンパース



粉ミルク サンプル応募ページ

赤ちゃんによって好みがあるようです。

森永  「はぐくみ」「E赤ちゃん」など
和光堂  「はいはい」
明治   「ほほえみ」「ステップ」
雪印  「ぴゅあ」「たっち」
ビーンスターク  「すこやかM1」



そのほか

マドンナ   ママ&ベビーのスキンケア用品
スキナベーブ   石けんいらずのかんたん沐浴材
・アカチャンホンポ  実店舗で会員登録したら、多数のサンプルをいただきました。
こどもちゃれんじ
コンビ ミニ   お得なキャンペーンやイベント情報あり



他にもたくさんあります。
雑誌や病院でもらう冊子の巻末なんかも要チェックですよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.11.07 10:47:04


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

yadokari-3

yadokari-3

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー


© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: