ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

フリーページ

*ぶらり・めぐり


美術館巡り


ギャラリー・個展巡り


離宮・迎賓館巡り


人物巡り


四国八十八か所巡り


コンサート巡り


低山巡り


房総一周トホトホぶらり


山手沿線ぶらり


江戸七富士ぶらり


習志野ぶらり


まつりぶらり


小さなぶらり旅


大学キャンパスぶらり


訪ねた記憶をMAPに


議会・裁判所巡り


*習志野シリーズ


*母が遺した言葉


*座右の書(安岡正篤)


*少しばかり本の紹介


*ブログのえにし  (現在リンク不具合)


*競馬を楽しみながら


*夢こむさ習志野


活動理念


フェイスブックページ


ツイッター


活動紹介(スライドショー)


トピックス


ねっと活用さろん


習志野ぶっくさろん


習志野すぺしゃりすと倶楽部


みんまちへの参加


夢こむさ放送局


吉澤折り紙講習会


きらおどりコンテスト


「コミュチカ」への団体登録


*中1~高3 集合写真


*昭和44~45年の記憶


*昭和45年卒業生同期会


*学生時代のひとこま


*お薦めスポットin千葉&習志野


*同志社東京校友会(東京50年会)


*青春まっぷ(10~20代)


【ご質問・お問合せ】はこちらからお願いします


気ままにペン字を・・・


日々、花のチカラを感じながら・・・


勝手に展示館


退職後に始めた年毎の活動(65~70)


人生後半を楽しむ旅


コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021年05月16日
XML
カテゴリ: コンサート
コンサート方々、ドライぶらり房総

車で房総方面にコンサートに行くついでに、 鋸山に 寄る。

展望台から、浦賀水道方面を望んでいると、「あっ、ドナルドレーガンだ!」とつぶやきが聞こえる。眼下に空母らしき船舶が、どうやら横須賀港に向かってるらしい。

続いて、地獄谷を覗いたあと、





日本寺まで小1時間、往復、ほんの "さざ波" 程度のトレッキングだったけど、息も切れたり、膝が "笑笑" 状態に、、、(^_-)
自粛期間での運動不足の影響を体で感じた。

昼食後、時間に余裕があったので、 あのカフェ「岬」 へ、




展示してあったポスター
この4人、もう永遠に揃うことはないんだと思うと、無常を感じてしまう、、、



小休憩の後、
小雨が降り始めた中、房総中腹を縦断して、 鴨川の多聞寺 に、
日蓮宗の立派な寺、本堂内に展示されていた金澤翔子さんの「共に生きる」が目に入る。
来場して堂内で書かれたとのこと。とても大きいので、額を探してそこに収めるのに苦労したと話していた。

お寺に似合う書と書体
今の時代に、とても元気が出る書、嬉しい出会いだった。





ここでの コンサートでも太鼓と笛の熱演 でポジティブな気持ちが復活!

さあ、、、

あっ、忘れてた、、  コンサート の最後にユーチューブチャンネルを開設したので、登録をよろしくと、、  早速わかる範囲でフォロー実施。

鈴木淳一 武田朋子   西片翆敬  

え~~い、もう一つついでだあ。  小生のチャンネル はこちらです ♬


 p.s.
2020.4.21 共に生きる

生き方ランキング(現在1位継続中)





にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ
にほんブログ村











日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ











Facebook

Twitter

instagram





耳より情報




ワンストップ習志野


習志野ぶらり


習志野ぶっくさろん


習志野わくわくMAP


「習志野防災かるた」 が完成


わくわく習志野(ツイッター)


足で拾ったビジュアル習志野情報


習志野の民話が形(本)になりました


アクティブシニアネットワーク・習志野


アクティブシニア市民講座(習志野)


夢こむさ習志野






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年05月20日 13時27分45秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: