ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

ささやかな日々を楽しみながら‥‥‥

PR

プロフィール

kaitenet

kaitenet

フリーページ

*ぶらり・めぐり


美術館巡り


ギャラリー・個展巡り


離宮・迎賓館巡り


人物巡り


四国八十八か所巡り


コンサート巡り


低山巡り


房総一周トホトホぶらり


山手沿線ぶらり


江戸七富士ぶらり


習志野ぶらり


まつりぶらり


小さなぶらり旅


大学キャンパスぶらり


訪ねた記憶をMAPに


議会・裁判所巡り


*習志野シリーズ


*母が遺した言葉


*座右の書(安岡正篤)


*少しばかり本の紹介


*ブログのえにし  (現在リンク不具合)


*競馬を楽しみながら


*夢こむさ習志野


活動理念


フェイスブックページ


ツイッター


活動紹介(スライドショー)


トピックス


ねっと活用さろん


習志野ぶっくさろん


習志野すぺしゃりすと倶楽部


みんまちへの参加


夢こむさ放送局


吉澤折り紙講習会


きらおどりコンテスト


「コミュチカ」への団体登録


*中1~高3 集合写真


*昭和44~45年の記憶


*昭和45年卒業生同期会


*学生時代のひとこま


*お薦めスポットin千葉&習志野


*同志社東京校友会(東京50年会)


*青春まっぷ(10~20代)


【ご質問・お問合せ】はこちらからお願いします


気ままにペン字を・・・


日々、花のチカラを感じながら・・・


勝手に展示館


退職後に始めた年毎の活動(65~70)


人生後半を楽しむ旅


コメント新着

aki@ Re:面白そうなので2回目も講座を聞いた(01/23) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年06月03日
XML
カテゴリ: 本に親しむ
副題には 〜娘婿が見た次郎と正子〜 とある。


以下目次

 家族のこと、家のこと
 円満の秘訣
 直言は親譲り
 可愛い孫との秘密
 骨董店での仰天
 正子のアドバイス
 正子らしい毒舌
 骨董について
 食卓にて
 店を甘やかさない
 男次郎の持論
 川村のパパとママ
 屋根替えのこと
 スポーツマンシップ
 ゴルフクラブライフ
 お洒落について
 軽井沢の思い出
 スポーツ大好き夫妻
 プロとアマの違い
 華麗なる車遍歴
 オイリーボーイのゴール
 仕事と友情と
 公私混同するなかれ
 夜中の対決
 肝を冷やした一言
 白洲会長、大弱り
 生涯唯一の負け戦
 政治家嫌い
 捨てられなかった書類
 揺るがぬプリンシプル
 イギリスへの最後の旅

 白洲次郎と白洲正子のご両人を理解するには適切な本ではないかと、 武相荘見学 の後、売店で買い求めた。

 今まで、何となく伝え聞いてはいるが、良くは知らない。身近な人が書いているので、その姿が垣間見えるのでは、そんな期待もあった。

 二人の独特の人生観や生き方は、どんな風に生まれたのか?、 二人が育った環境はどうだったのか? そんな理解の一助になった。

 まず、冒頭で武相荘で見た次郎の遺言の疑問について答えるような筆記があった。 そういうことだったのか?

 途中はちょっと中だるみ的に読んだが、最後の方に核心に迫るような内容に出会った。

 プリンシプル、筋を通す、公私混同しない、己の分を守る、ということ。

 育った家系もあるのだろうが、そこには、イギリスの留学時に知り合ったロビンの影響も大きかったに違いないと。

 あとがきでは、身近で育った著書は、しゃべりが中心で、あまり字を書いたりしない生活を送っていたとあるが、日常の話の中で印象に残ったことをメモしておく癖があったと書き記されていた。それが本著の各所に反映されていて、活きた内容になっていたと感じた。

定年後の読書の旅 更新




にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生き方へ 生き方ランキング(現在1位)

  クリック↓でいろいろな写真が見られます





















日々の出来事ランキング

にほんブログ村テーマ 暮らしを楽しむへ
暮らしを楽しむ

Facebook

Twitter

instagram

youtube





耳より情報




習志野の風景 写真集


ワンストップ習志野


習志野ぶらり


習志野ぶっくさろん


習志野わくわくMAP


「習志野防災かるた」 が完成


わくわく習志野(ツイッター)


足で拾ったビジュアル習志野情報


習志野の民話が形(本)になりました


アクティブシニアネットワーク・習志野


アクティブシニア市民講座(習志野)


和太鼓 そでっ鼓連


夢こむさ習志野






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年06月03日 16時22分31秒
コメント(0) | コメントを書く
[本に親しむ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: