適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2021.05.22
XML
カテゴリ: 習い事
こんにちは かかずぼらです。


小学2年生 ピアノ習っています。

大分上手になってきました。

7月のコンクールに向けて猛練習中です。

ピアノの練習に欠かせないのがYouTubeとメトロノーム

今まではスマホでやっていたんです。

男の子はどうしても早く弾きたがる。

これはもうどうしようもない;

スマホでメトロノームもよかったのですが、YouTubeで曲を聞いて弾いたりを繰り返すので

メンドクサイ。

それでメトロノームを購入する決心をしました。

①シンプル
②余計な機能はいらない
③コンパクト
④電子

この4つで探しました。

で、購入したのはこちら。
【楽天】

ME-110BK(ヤマハ) ヤマハ 電子メトロノーム (ブラック) YAMAHA





迷ったのはこれ

セイコーインスツル Seiko Instruments DM51 メトロノーム ブラック

こっちはクリップタイプで楽譜に挟んで使用できるというもの。


で、結局YAMAHAにしたのは視覚でもわかるリズムがわかる。

ということで決めました。

指定の124だったら124に設定しスタートするとリズム音が鳴りだし

リズムに合わせて赤い点めつがうごいていく。

それがいいなと思ったんです。

ピアノの先生のところにある電子メトロノームも赤い点滅がうごいていっていて

いいなと思っていたので決めました。

早速使っています。

本人は嫌がるかなとおもったら思いのほか喜んで使ってる。

買ってよかったです。

1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021.05.22 17:00:05
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: