適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.03.06
XML
カテゴリ: 習い事
こんにちはかかずぼらです。
最近仕事が遅くなり、ピアノの開始時間に間に合いません。
19時過ぎの時間が開始時間なのですが、息子に一人でピアノに向かわせます。
息子に時間になったらわかるようにsiriにタイマー設定するようにつたえ
なったいつでの行けるように準備をさせるように伝えていました。
私が時間だよ!!!と慌てて連絡する前にすでに向かったようで電話をしても出ませんでした。
きちんと家に鍵をかけて無事にピアノの先生のうちに行けていました。
で問題は月謝。
月初めで月謝を渡さないといけない日でした。
私がピアノの先生のうちに駆けつけれたのは終了直前。
先生のお宅にお邪魔をするともう最後に一度弾いて終わり。
という時間でした。
あっ月謝!と思い袋を探したら息子がすでに渡していて正直私の頭は???
何も入っていない袋を渡したのかと思ったら・・
「ちゃんとお金入れたよ」
えっ!?
マジか!!!
息子自分の持ち金をちゃんと8千円入れていたようです。
あぁ成長したな・・・
「かえったらお金渡すね。 ありがとう」
と伝えて自宅に帰った後お金を返しました。
7歳でそんな対応ができるとは思わず、母はびっくりしましたが成長を感じました。
あぁすごいな。
私が小学生のころそんな対応できなかったな。
もしそんな対応したとしたら親にお金返してもらえなかったなきっと。
お金を返すと息子はうれしそうでしたし、ありがとうというとちょっと誇らしげな顔をしていて
とってもかわいかった。
そんな息子ももうすぐ8歳。
あっという間ですね。
成人年齢引き下げられますので子供でいるうちはまたあっという間過ぎていくのでしょう。
残り僅かな時間をかみしめて過ごしたいと思います。

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​
https://kakazubora.com/

【楽天】
息子はウィンドブレーカーが大好き。
父のDNAだな・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.03.06 17:00:07
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: