適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.06.30
XML
テーマ: 小学生の塾(272)
カテゴリ: SAPIX入塾


1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

こんにちは、かかずぼらです。
実は算数と国語50点を取らないと塾を辞めることになってました。
色々ありました。
確認テスト。
算数50点にあと少し及ばす・・・ほんの数点惜しかった。
国語はクリアです。
3年生Aクラスでスタートしてから今回の確認テストでAクラス。
今回はなんとクラスアップ!!!
点数を取れなかったけど、旦那を自分の言葉で説得することができました。
今も毎日がんばっています。
何を変えたかというと。
一人でする勉強と、母とする勉強をわけました。
毎日です。
後は余計な勉強を辞めました。
もうSAPIX一筋。
他塾のテストもしばらく受けずに、家庭学習とSAPIXだけ。
以外の勉強は学校の宿題を適当にやっているくらい。
その学校の宿題も半分はやってないw
相変わらず漢字ドリルを確信犯で持って帰って来ないからw
なるべく一緒に勉強するようにしています。
一緒に勉強するようになって変わったことは、ピアノの練習や英語の練習より先にやりたがるようになったことです。
逆に一人でやる物は嫌がるようになり、困っています。
ピアノは少し付き合うようにして、英語は確認の時は一緒にやるようにしています。
一緒にやることが息子にとってポイントのようです。
しばらくはサピの宿題一筋で頑張ろうと思います。

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

【楽天】
箱買いしているくらい消しやすい。
私が知っている限り一番消しやすいです。

プラス Wエアイン レギュラー 36−429 ホワイト│消しゴム・修正液 消しゴム


1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.06.30 17:00:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: