適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022.09.25
XML
カテゴリ: 習い事



1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/
こんにちはかかずぼらです。
今年も後半戦ですね。
SAPIXより案内通知がきました。
つい最近までは新3年生!時間が増えた!!教科が増えた!!宿題の量も増えた!!
と言っていたのに・・・
もう新4年生の通知・・・
早いとは思いましたが、そうではない。
なぜかというと塾の進級は2月だからです。
4月ではなく、2月!!
中学受験の終了は2月1週目。
なので2月から新学年になるのです。
そして今は9月。
後半になったということは、新学年を意識していかなければならないと言いこと。
やっと宿題の量に慣れて来たところなのに・・・
うひw
新4年生から週2日。
教科は同じで算数・国語・理科・社会
時間帯が16時30分~20時00分まで
16:30~17:00 週2日ともに算数授業前小テスト
17:00~18:00 算数A又は国語A
18:00~19:00 算数B又は国語B
19:00~20:00 理科又は国語
うぉ・・・急に増える増える;
3年生は16:30~18:30なので急に増えます。
びっくらぽん!!
帰宅時間も遅くなります。
一人で最寄り駅まで帰って来てもらって駅まで迎えに行くがベストですが、ちょっと終わる時間が遅くなるので迎えに行くか正直悩みます。
皆さんはやはり迎えにいかれているのですかね。
どうされているのか教えてください・・・
悩んでいます・・・

1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/
【楽天】
どこの学校に行きたいのか購入して検討したいと思います。

2023年度入試用 SAPIX中学受験ガイド [ SAPIX小学部 ]


1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.09.25 17:00:13
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: