適当・効率・変なこだわり 家事育児!

適当・効率・変なこだわり 家事育児!

PR

プロフィール

かかずぼら

かかずぼら

カレンダー

コメント新着

おへんじありがとうございます。@ Re:行動が早いですね(06/02) みーちゃんさんへ まじですか!!!! サ…
みーちゃん@ 行動が早いですね もうすでに買っちゃったんですね? 昨日Yo…
かかずぼら @ Re:お返事ありがとうございます(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは!返事あり…
みーちゃん@ お返事ありがとうございます 揚げ物の温め直しがとても良いです サック…
かかずぼら @ Re:すっごくおすすめします(06/02) みーちゃんさんへ こんばんは! コメント…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.06.05
XML
カテゴリ: ズボラ家事



1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

こんにちはかかずぼらです。


観光地に行くたびに購入させられるいちごあめ。


息子が大好き。


息子が特に好きかと思ったら、子供はみなさん好きなようで


観光地では爆発的に人気を誇っていました。


まだ季節的にいちごが売っているので、作ってみるかというはなしになり。


自宅でいちご飴をつくってみることに。


【材料】


いちご


グラニュー糖 


水(グラニュー糖の1/4の量)


【道具】


竹串


温度計



クッキングペーパー



そんなに材料も道具も必要ありません。


家にあるもので大丈夫。


【作り方】


①いちごを洗ってヘタを取り水気をふき取る

②竹串にさす。

③鍋にグラニュー糖400g水100gを入れて混ぜて溶かす

④溶けたら鍋に火をかける。ここで鍋をかきまぜない。

⑤150度近くになるまで弱火で火にかける。

⑥150度いなったら火を止めていちごに火をからめる。


あとはクッキングシートの上においていけば完成。


あっという間にできます。


出来栄えはこちら。




抜群においしい。


家でも十分においしいいちご飴ができます。


食紅を入れた方が見栄えはいいです。


150度に達したらすぐに火を止めないと飴が一瞬で焦げますので要注意。


今回歯いちごとリンゴで作成をしましたが、抜群にいちご飴がおいしい。


リンゴ飴は劣ります・・・


個人的にはいちごとシャインマスカットがおススメです!!


自宅でフルーツ飴作ってみてください!!


子供が大喜びしますよ!!


1記事先に読めます!ぜひ来てください!​​​
​​ https://kakazubora.com/

【楽天】

[送料無料][あす楽]和歌山県産 幸せいちご(1パック10粒〜17粒×2パック約250グラム)紀の幸 高級 いちご 等級S ※野菜ソムリエ監修



グラニュ糖 1kg クルル 砂糖・塩 和風調味料 【常温食品】【業務用食材】


1ポチお願いします。
にほんブログ村 その他生活ブログへ
にほんブログ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.06.05 17:00:09
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: