2006.02.11
XML
カテゴリ: お寺


寺周辺は執権北条氏屋敷のあった所で滅亡した北条氏の霊を弔うため後醍醐天皇が足利尊氏に命じ寺を建立させました。春の梅、秋の彼岸の頃の白萩がみごとです。
また鎌倉七福神毘沙門天でもある。

山号:金龍山釈満院円頓宝戒寺
宗派:天台宗
創建:建武2年(1335年)
開基:後醍醐天皇
開山:円観恵鎮慈威和上
本尊:子育経読地蔵大菩薩(国重文)
寺宝:大聖歓喜天王(国重文)
   :鎌倉七福神毘沙門天(インド古代神話の神でヒンドー教ではクベーラという財宝の神)
   :太子堂、聖徳太子像
   :鎌倉三十三観音第2番(准胝観音)
   :鎌倉二十四地蔵第1番(経読地蔵)
祈願:病魔退散、財宝富貴
行事:太子講(1月22日)、藻仏会(4月8日)、本尊護摩供(毎月24日)
花見:つばき、蝋梅、水仙、梅、しだれ梅、桜、白木蓮、百日紅、白萩、白彼岸花
写真:萩寺として有名ですが梅の時期もみごとです

徒歩: JR横須賀線 ・鎌倉駅東口徒歩約15分
バス: 鎌倉駅バス4・5番乗場 鎌20・23・24・36 ・大学前下車徒歩約1分
駐車:なし、 宝戒寺前コインパーキング
住所:小町3-5ー2
拝観:100円、8:00~16:30
電話:0467-22-5512
近隣: 鶴岡八幡宮 、東勝寺跡、 妙隆寺 若宮大路

ちょっと休憩するならすぐ近くの Life がお勧め

宝戒寺地図

鎌倉七福神巡り









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014.09.14 18:42:27


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
X
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: