貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

貧乏旅人 アジアの星一番が行く 世界への旅

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

アジアの星一番Ver4

アジアの星一番Ver4

Calendar

Favorite Blog

linaria ? リナリア? New! tougei1013さん

在庫の写真が無くな… New! ひでわくさんさん

大相撲 2024年7月名… New! ほしのきらり。さん

サウジで水着のファ… snowshoe-hareさん

surfersparadise☆2 ☆rokogirl☆さん

Comments

ヨッシー@ Re:50日目 ティルベリー イギリスに上陸   ~(06/03) New! 今時有料WiFiは頂けませんね? 料金は送…
アジアの星一番Ver4 @ Re[1]:ロンドンより(06/02) New! まさ&まみさんへ ご無沙汰しています…
まさ&まみ@ Re:ロンドンより(06/02) New! まさ&まみのまさです。ご無沙汰です。…

Freepage List

2024.04.22
XML
テーマ: 世界への旅(298)
カテゴリ: 世界への旅


2024年4月20日(土)

朝陽が出た頃、デッキの散歩に出ました。いつもに比べると遅いです。
昨夜は、ウェルカムパーティがあり、シャンパンを4杯も飲み、その後の
夕食でもビール小瓶を飲んでかなり酔っぱらいました。

それで寝るのも遅くなり、従って起きるのも遅かったです。且つ、当日の
夜には、ブログの下書きも完了させるのですが、下書きも書けずでした。

朝、起きてブログの下書きをしました。それで朝陽の登る頃、散歩に
なってしまいました。







いつもの7階のデッキです。時間がなくて、7周も歩けません。
たった3周で、2400歩のみです。







ブログを書きながら、生姜紅茶は飲みましたぞ。まだ生生姜はあります。







散歩を3周で止めたのは、ラジオ体操に参加する為です。







今朝も多くの方々が参加しています。







ラジオ体操に引き続き、太極拳がありますが、これに参加すると
朝食を食べる暇がないので、参加は中止です。







朝食です。毎朝、トマトジュースを飲んでいます。







和定食ですが、ほぼ毎朝同じですね。今朝の同席者は、6名ですが、
全く話しをしません。アジアの星一番も次のイベントが控え忙しいので、
話しかけなかったです。







ベビーサルサに参加したかったのです。昨日と同じですが、今回は
回転も教えて貰いました。







サルサへの参加者も多いですね。







サルサの後は、体験ピタゴです。







これも前回と同じです。運動になるのかなー、と思いつつ参加して
います。







社交ダンスクラス分けがあります。







中国人や韓国人、欧米人も参加するようです。言語の場所が決めてあり、
そこに座るようにとの指示です。







野元小百合先生です。もう30年教えているそうです。







クラス分けは簡単で、クラスの番号札を貰うだけです。
アジアの星一番は、Aクラスになりました。







昼食は、昨日夕食を共に食べた方と4名です。鹿児島から来た調子の
良いおじいさんと、神戸、大阪の女性です。クボさん、ヤマモトさん、
ホンダさんです。名前は忘れてしまいますね。







午後一番は、荒木由美子さんの講演会です。







燃えろアタックで有名だそうです。アジアの星一番は知りませんな。







ホリプロ所属で、山口百恵が先輩、同じような年代にも沢山
アイドルがいたようです。







もう60歳を越えていると思いますが、元気な良い声をしていました。







荒木由美子さんの講演会を途中で抜け出し、次の寄港地の
説明会に来ました。







シンガポールと、その翌日は、クアラルンプールの近くの港、
ポートクランです。







シンガポールは、一緒に連れて行ってくれと言われているので、
マーライオンへは行かねばならないでしょう。

それに、オーチャード通りを歩いて見たいですね。時間があれば、
セントーサ島へ行き、さらにアラブストリートも行って見たいです。
聞きながら地下鉄に乗って行けば行けるでしょう。







ポートクランです。KLまで車で1時間半位かかるらしいです。
それで、港の近くのある、ショッピングモールのイオン辺りを
歩くだけにしようと思います。







部屋に帰ると、ベッドメイキングしてありました。タオルとバスタオルを
替えて、ゴミを捨ててくれれば良いと、インドネシア人に言って
あるのですが、綺麗にしてくれました。

そして、シンガポール入国の手続きを行いました。3500円を出せば
ピースボートで行ってくれますが、お金が勿体ないので、自分で
行いました。

無料WiFiに繋ぐのも難しく、パスポートも預けてあるので、番号や
期限期日も分からなくて手間がかかりました。おまけに資料を
印刷せぇと言って来ます。プリンターなどありません。

スマホの写真で代替する事にします。







シンガポール入国手続きが完了し、ほっとしてコーヒータイムです。
メロンが美味しそうだったので、持って来ました。







ピースボート共同代表の二人は、方や中卒、方やケンブリッジ大学卒、
それで一緒に仕事をしているそうです。







大畑さんと言う方は、小学校から登校拒否で、中学も行っておらず、
それで、保育園卒と言っているそうです。







畠山澄子さんは、ケンブリッジ大学を卒業後、ペンシルバニア大学の
博士号を取得した方です。優秀らしいですね。

しかし、お二人の掛け合いはあんまり面白くなかったです。
我々、船の客は、楽しく過ごしたいだけなので、ピースボートの方々の
経歴とか聞いても面白くないですよね。







夕方から、ブログの下書きをして終わったのが、18時半、講演会が
あるのを思い出しました。

「和解」のグローバリゼーションと日本の過去清算、と言う題目です。

講演者はピースボートの方のらしいですが、韓国の慰安婦問題や、
強制労働問題、靖国問題など、日本は悪いと言う意見でした。

かなり偏見があるように感じられて、あまり良い感じはしなかったです。







講演を聞いていたので、夕食は20時です。いつもの6階のレストランへは
行けません。17時に指定されていますから。

それで、14階に行きました。早速ビールです。







つまみを持って来ました。







もう一皿、つまみです。







ビールを飲み終え、ウィスキーを飲んでいます。つまみも食べ終ったので、
野菜を中心にもう一皿持って来ました。







14階に居酒屋波へいがありました。メニューを見ましたが高いですね。
日本と比べればそんなでもないですが、お金を出して、ここで飲もうとは
思いません。







14階のエレベーター前に行ったら、見知った方々が来ました。
お一人は、オーストラリア9年在住のゆうこりん、ダンスで知り合った、
さとみん、そして初めての男性梅ちゃんです。

連れだって、レストランに戻りました。

ポットにまだウィスキーが入っています。酔っぱらって気が大きくなり、
皆さんにウィスキーを振る舞いました。

そこに中国系マレー人が参加して。英語とマレー語の会話になりました。
盛り上がりましたなー、中国の広東かどこかの乾杯、「ヤムセン」を
大きな声でやりました。







盛り上がって、部屋に戻ったのは、23時。もう歯を磨いてバタンキュー
です。明日は朝の散歩もラジオ体操も行けませんな。

飲み過ぎです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.04.22 02:10:49
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: