三日坊主で終わる日記

三日坊主で終わる日記

PR

プロフィール

眠気

眠気

カレンダー

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023.07.16
XML

超電光スパークルZ ( 2016年) の放送当時のショー会場やヤツルギ関連商品を扱っていた店舗で配布されていた第1話無料配布DVDを視聴

第1話「公務員が木更津のヒーローだZ!」 ( 脚本 安江渡 監督 上倉英治) 
EDテーマ「ワハハダンス」 full尺のダンス映像
出演者メッセージ
主人公、 スパークルアクア の挨拶と歯磨きの啓蒙メッセージ
を収録 これだけ詰め込んで無料配布なんだけど、後々これが貴重な資料になるとは

木更津市市役所に雑用担当の「 なんでもやる課 」が設立 、現実世界に現れたテレビ作品「 鳳神ヤツルギ」の敵役「海底帝国ザブーン」に立ち向かう… という筋書き

第1話は「なんでもやる課」に配属された 君嶋綾陽(後のスパークルファイア) の前に現れた 深海獣イカリタートル に主人公 高城ミズキ/スパークルアクア が立ち向かい、イカリタートル左手のチェーンと装甲に苦しめられつつも綾陽のアドバイスを受けて逆転する内容だった

この時期のヤツルギ作品は短めの15分尺なんだけど、人数の少なさも有ってキャラの魅力を過不足なく出せてるのが好み

有限会社スパークル さん、 超電光スパークルZ のDVDと主題歌CD何卒宜しくお願いします
敵の子供幹部、コアクマリンを普通に倒そうとして綾陽に止められるスパークルアクアの画が茶の間で観たい

ヤツルギ関連作品で1番好き作品なんだけど、何故か DVD・主題歌CD未発売 で続編の「 スパークルZ 木更津アサリ姫伝説」(2016年) に至っては当時の貴重な視聴手段、 ニコニコ動画での公式配信 すら無し と寂しい状況なのでせめて好きな方の思い出話でも聞きたい…

唯一行けたスパークルZのラストアクションショーでのクリスマス帽子 流石にボンボンは無くなってしまったが「大きなお友達も歓迎」という姿勢だったお陰で成人後に好きな作品のEDダンスを本気で(後方で)踊ったのも良い思い出






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.26 18:48:01
コメント(0) | コメントを書く
[ヤツルギ関連 ライデンマル/スパークルZ/特撮BOYZ等] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: