Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2019.01.28
XML
カテゴリ: [お掃除]キッチン
​​​​​​​​​​​​​​​​​​


今日はキッチンのお掃除です。

しばらく掃除していなかったので結構汚れていて
エスプレッソマシンも今年入ってから
酷使しているので
入念に洗浄しました。



XZ3を購入してから音楽を聞く機会が増えて
最近は好きな曲を聞きながら楽しく掃除しています。



当ブログではお掃除が中心の記事が
本当に多いですが、

綺麗にすることのメリットって数えきれないくらい
​​​​あると思うんですよね。自分も周りも。

具体的に・・何がどういいかと言われると
難しいのですが、、
一日がとても気持ちよく過ごせるとか
充実した日になった。とかそんな感じですかね(笑)

目に見えないどこかでプラスになってるような
そんな感じがします。


如何に楽しくやるのもコツなんじゃないかと
僕は思います。

皆さんはお掃除をする上でコツや少しでも
楽しくする方法ってありますか(´ω`)


たまーに、
綺麗すぎて気を遣わせてしまってるのではないか?
と逆に心配してしまうこともありますが
やっぱり綺麗って思われることは
とても嬉しいことです(´ω`)

汚いより綺麗な方がいいに決まってますもんね。
何度も書いていますが潔癖症ではないです(笑)




さてさて!




この頃はオキシクリーンだけではなく

クエン酸も積極的につかうようにしています。


今までは電子レンジのクエン酸洗浄にしか

使うことがなかったのですが、

今回はコンロ周り・ダクト周りの油落とし

にも使ってみました。







パナソニックビストロのお手入れ機能の

詳細です。


色んな種類があるのが分かると思いますが

全てフル活用して、

できるだけ綺麗を保っています。


特におすすめなのが「クエン酸洗浄」。

タンクにクエン酸入れてセットするだけで

庫内の油汚れや匂いなどを綺麗に

落としてくれます。






NEBS-1000の時は天井がボコボコしていて

掃除がしにくかったのですが、

NEBS-1400では天井がフラットになって

よりお手入れがしやすくなりました。


布巾で取りきれない汚れはメラミンスポンジで

優しく擦れば綺麗に落とせます🐤



※ビストロの詳細はコチラで書いてます→​









お次はデロンギマグニフィカSスペリオレ
エスプレッソマシンの洗浄です。

こちらは洗剤など使わず水洗いで綺麗にします。







外側も念入りにお掃除してピカピカに。

ジェームズマーティンのフレッシュサニタイザー
で汚れを落として除菌しています。







ダクト周りの油とホコリが混じった汚れ。

ここはいつもオキシクリーンを使っていましたが
今回からクエン酸水を使って掃除していきます。







ホコリも油汚れもスッキリ。

クエン酸は無味無臭で環境にも優しく、
安価で手に入るし普段のお掃除には欠かせませんね。

酸性なのでアルカリ性の汚れに効果的です。
キッチン掃除には水垢汚れに効果的なんだそうな。

キッチンハイター、トイレハイター、
カビとりハイターなどなど。。
以前までたくさん持ってましたけど、
今では一つも家にはありません。







オーブンレンジやビストロを置いている
ワークトップ周りをオキシクリーンで掃除しました。






オーブンレンジの周りもジェームズマーティンで
手垢や水垢を綺麗に落としました。






シンク、水栓まわり、ワークトップを
オキシクリーンで掃除していきます。







浸け置きしていたフライパンの鍋底(油汚れ)
魚焼きグリルの油汚れ、天ぷら鍋の頑固な油汚れも
落とし終えました。






最後にキッチンマットとフローリングを
掃除機でゴミを取って、床はオキシクリーンで
雑巾がけしていきます。


​​​デザイン◎、掃除機で繊維に絡んだゴミもしっかり
取ることもでき、毛足も長く耐久性も抜群です。​

※キッチンマット(スミノエ リュストル)
についてコチラ→​ ​​







床もサラサラ。マットも綺麗になりました。
やはりキッチンマットの毛足が本当に丈夫なこと。

購入して3カ月近く経ちましたが、
今までは毛足が潰れてきてクッション性が
なくなってきて見た目も悪くなってくるのですが、
今でもフカフカで購入時と変わりません。

ナイロン糸なのに、
(フィーラという最高級ナイロン繊維)
ファブリックのような温かみのある触り心地と
デザインで
​​スミノエは違いがはっきりと分かりますね。







掃除をします。

そして今年は、キッチンの水栓と天井の
シーリングライト(蛍光灯なので)を交換して、
より一層使いやすく明るいキッチンへと
計画中です。




**********

そして、
お掃除終わりに。




先日家族の誕生日だったのですが一緒に
食べれなかったので、僕だけひとりでのんびりと(´ω`)

グァテマラのコーヒーが終わったので、
読者の方からも好評だったモカシダモを
今日は飲んでいます☕

シダモの焙煎レベルは6です。
ミルクと合わせるならレベル7がオススメ。





エメラルドマウンテン、マンデリンシナール、
グァテマラ、シダモG2と飲んできて、
断然飲みやすいのはシダモ。

エメラルドマウンテンは100g750円近くするから、
この時期飲む量が多いのもあって価格が控えめの
シダモを好んで飲んでます。
(シダモは100g650円ほど)

先日友人にエメラルドマウンテンとシダモを
ギフトにして贈ったんですよねー📦



※友人からLINEで送られてきた写真です。


度々我が家に来た時にも飲んでたんですけど、
珈琲豆をあげるのは今回が初。

「エメラルドマウンテンまじ美味いわ」って
LINEが来て「これはパンとあう」って言ってました。
喜んでもらえてすごく嬉しかったです。

レベル7で焙煎すると酸味がほとんどなくなって
エスプレッソ向けになるのですが、
レギュラーコーヒーとして飲むにしてもレベル6より
レベル7が僕好みです。

口に合うか心配だったのですが美味しかったようで
ホッとしてるところです。

**********


煎りたて珈房ディーズ

営業時間10:00~20:00

076-222-1333

駐車場:13台

インターネットでの注文:​ 珈琲豆ショッピングへ

金沢市中央通20番地14号 御影大橋近く


煎りたて珈房ディーズについてはコチラで
詳しく書いています→​

**********​​​​






お掃除終わりにほっと一息できました☕
ちなみにケーキは​ シャトレーゼ ​のフルーツの

ショートケーキです。


​ ​








お行儀が悪いですが・・・
モナコのバーチェアに座ってコーヒーを
飲むことも多々あります。

安定感もあって背もたれがしっかりあって
座り心地がいいですよ。

モナコバーチェアの詳細はコチラで書いています。
→​






さいごに
先日いただいた地元のケーキ屋さんのケーキが
すごく美味しかったので一緒に紹介しますね!





​地元石川県小松市にある​ 赤い風車 ​。
なんといってもこの真っ赤なイチゴのタルトが大人気らしく
美味しいからぜひ食べて!といただきました。

この日はお店で何個もイチゴのタルトを作っている
様子だった
ということでかなり人気だそうで。

家族曰く「あたしこれ全部食べれるわ」ってさ(笑)
僕もそう思いました(笑)まじでうまかった!

美味しくてリーズナブルと地元で評判のある
お店なのだそうで
観光客も訪れるほどなんだそうな。

この日もすごいお客さんだったとか。。






苺の季節だし、近々に行ってみたいと思います。
小松駅から徒歩10分ほどだそうですよー。 ​​

​ではまた!​




​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.01.29 15:45:01


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: