Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2019.06.10
XML
カテゴリ: コーヒー
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​​


昨晩に若山曜子さんの至福のキャラメルスイーツで
基本のキャラメルソースを作っておいて、
今日はキャラメルフラペチーノを作りました。


もう随分とお店でキャラメルフラペチーノや
アイスコーヒーを飲むことがなくなった
今日この頃。

先日煎りたて珈房ディーズに行ってきて、
コーヒーの焙煎のお話をお聞きしたので
皆さんにもご紹介しようと思い記事にしました。









先ずはキャラメルフラペチーノから!

キャラメルソースにはタカナシの生クリーム
を使った贅沢なソースになっています。

バニラ、牛乳、キャラメルソース、

そして煎りたて珈房で購入した珈琲豆で
エスプレッソを抽出して一緒に
ミキサーに
かけたらできあがり。



​ ​








コーヒーの香りもいいしキャラメルの香ばしさと
大人の甘さが絶妙でこの味を一度体験してしまうと
もう外では飲めないほどに美味しいです。


グラスは前回紹介したArcorocのもの。
より一層見た目もよくなりました。


​詳しい記事は→​ コチラ









そして先日煎りたて珈房で14周年ということで
イベントのはがきが来ていたので行ってきました。

ポイント二倍でくじ引きもやっていて、
僕は二等でカステラをいただきました。


コーヒー豆はいつものトミオフクダメインのブレンド
こちらはお店でアイスコーヒーで出しているものと
同じで焙煎レベルも同じLv7。

それからグァテマラとお店の方オススメの
香りが良くて
私は好きでした!と推された
マサイAAこちらはケニアの
コーヒー豆ですね。


お店の方達で以前色々な豆で色々な焙煎レベルで
実験したのだそう!マサイAAは7より6.5が
いいのだそう。


そして豆によっては7で焙煎すると焦げ焦げで
香りも味もとんでしまい美味しくないものも
あるのだそう。


電話で注文の際はLv7でもこの豆は大丈夫か?
聞いていただければすぐに店長に確認しますので!
と仰っていました。

グァテマラのLv7は今回初だったんですけど、
焦げっぽくて途中胃がもたれてしまって
飲めませんでした。。

ちゃんと聞いておけばよかったーと後悔・・。


マサイAAは先ほども書いたように、
スタッフさんが実験で私は美味しいと
思った豆
です~。と勧められた豆なんですけど、

酸味と甘み、渋みもしっかり感じられて香りが
とてもよくナッツのような香りもします~。

もちろんアイスでも美味しく飲めますよ~
と仰っていて購入したものです。

独特な香りがして今まで味わったことがなかった

コーヒーでした。


お話を聞くとエチオピアやケニアなどの豆は
独特な香りと味わいなので好みが分かれやすい
のだそう。

ブラジルやコロンビアはバランスがよくて
飲みやすいそうで、迷ったらブレンドが一番
いいかなと思いますね。

個人的には手頃な煎りたて珈房ディーズ
(トミオフクダメインのブレンド)、
少々お高めのスペシャリティ豆をブレンド
した珈琲鑑定士PLUS+がオススメです。

オンラインショップでの購入もできますので
興味を持った方はぜひ飲んでみて下さいね。
お気に入りの地元の珈琲屋さんです。




コロンビア、ブラジルの豆をブレンドしていて
非常に飲みやすく飲み飽きない味わいです。
ホットはLv4、アイスはLv7がオススメです。

オンラインショップでの購入は→​ コチラ








余談ですが、
二等でもらえたカステラはコレ。
すごい美味しかったです。
では!

**********


煎りたて珈房ディーズ

営業時間10:00~20:00

インターネットでの注文:​ 珈琲豆ショッピングへ

金沢市中央通20番地14号 御影大橋近く

**********​​​​



​​​​​​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.06.10 13:13:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: