Kaz Blog

Kaz Blog

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kazukun1222

kazukun1222

Free Space

=====================
ご訪問ありがとうございます!
かずきと申します。
暮らしが楽しくなるものを中心に皆さんに発信していきます。


=====================

メッセージはコチラからお願いします。
mail
kazukinoblog_kk1222☆yahoo.co.jp
☆→@
instagram:blog_kazu1222

=====================

コーヒーはいつもレガロロースターズコーヒーさんで注文しています。
=====================

大好きな家具屋さんです!
=====================

地元の雑貨屋さん。
器はいつもここで購入しています。
=====================

Category

カテゴリ未分類

(11)

インテリア

(29)

掃除

(89)

旅行・グルメ

(44)

キッチン

(7)

ワークスペース

(11)

ごあいさつ

(4)

お料理

(49)

お菓子作り

(69)

(1)

料理レシピ

(5)

無印良品

(5)

おうちごはん

(108)

おうちカフェ

(11)

ひとりごと

(1)

夜食・サービスエリア巡り

(18)

雑貨

(41)

楽天トラベル

(4)

リビング

(2)

石川県のおでかけ・グルメ

(15)

パン作り

(41)

お引越し準備

(6)

我が家の自己紹介

(2)

モニター

(3)

玄関

(1)

家電

(15)

健康に暮らす

(6)

Panasonicビストロで美味しいおうちごはん

(14)

(5)

カメラ関連

(11)

[お掃除]ワックス剥がし

(7)

[お掃除]浴室

(26)

[お掃除]キッチン

(11)

[お掃除]バルコニー

(3)

[お掃除]洗面所

(2)

コーヒー

(13)

ファッション

(7)

[お菓子作り]若山曜子さん「至福のキャラメルスイーツ」

(10)

[お菓子作り]若山曜子さん「パウンド型ひとつで作るたくさんのケーク」

(2)

[お掃除]トイレ

(2)

楽天モバイル

(1)

スマホ関連

(5)

アップルウォッチ

(3)

書斎計画

(5)

観葉植物

(1)

[お掃除]ウタマロ石けん

(2)

楽天で見つけた掘り出しモノ

(3)

キッチンのプチリフォーム

(1)

購入して本当によかったもの!

(5)

Youtube

(6)

洗面所のこと

(3)

ガジェット

(10)

インスタグラム

(3)

わたしのこと

(0)

iMac

(1)

楽天市場で買ってよかったものまとめ

(1)

キャッシュレス生活

(1)

収納用品

(1)

Calendar

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2019.11.29
XML
カテゴリ: コーヒー
​​



​​
​​昨日からとても寒いですね・・・
まだ雪は降ってないもののいつ銀世界に
なってもおかしくないくらい寒いです。
冬タイヤ交換も近いですね。

そして​​2019年もあと少し。
今年はあまりブログを更新できなかったなと
思うのですがそれでも読者の方からたくさん
メールをいただいたり交わしたりできたこと
とても嬉しく思っています。
(お返事が遅くなっていてすみません・・・)

また来年も日々の暮らしのなかでささやかな
幸せを見つけたり感じたりできたらなと思っ
ています。



​​昨日から本格的な寒さ来てますね。。
​​ちょうどいいタイミングで4種類の豆を
注文していたものが届いたので
​​一つ目に
開けたコーヒーをご紹介したいと思いま
す。

その前にエスプレッソマシンの内部洗浄と
部品の水洗いをしました。






お手入れは3カ月に一回程度除石灰剤を
使って洗浄。
(その時のようすはコチラ→​ ​)

そして一カ月に一回程度内部の部品を
取り出して水洗い(洗剤不要)をします。

マシンのPボタンから内部洗浄をして
終了です。

デロンギのエスプレッソマシンは購入から
約2年が経ちますが、今ではなくてはならな
い存在!

一度使うともう外で珈琲はもちろん、
インスタントや缶コーヒーでは物足りなさを
感じるほど違いがはっきり分かるように。




Amazonでは90,000円ほどで購入できます。

全く知らない方からすると購入する気すら
起きないかも知れませんが珈琲好きな
そんな方にこそ一度使ってもらいたい。

長年愛用している僕が自信を持っておすすめ
できるエスプレッソマシンです。

生活水準が上がります!(笑)
割とマジですw




昨年から珈琲屋さんで焼きたての珈琲豆を
買ってきては色々な珈琲に挑戦して自分好
みのコーヒー探しもしています。

今回はブラジルの珈琲モンテアレグレ農園
ブルボン種100%SUN DRYを買ってみました。

モンテアレグレ農園はスペシャリティコーヒー
(BSCA)のメンバーで品質検査に合格したもの
だけが出荷されます。



ちなみにBSCAというのは
「BEAZIL SPECIALITY COFFEE ASSOCIATION」のこと。
ブラジル国内の珈琲豆の選定、栽培地、農園を明らかにする
トレーサビリティを設定し高品質の珈琲を市場に提供して
います。

流通や生産の管理だけではなく生産者のサポートも
主業務としています。



このように厳しいチェックがされている
珈琲なんですね。珈琲って奥深いと思い
ませんか?(´`)

そしてSUN DRY(天日で乾燥)させることに
よって甘みが増した珈琲豆になっています。








最初の一口目は良い意味で特徴のない味。
酸味が少なくすごく飲みやすく、後から
甘みが感じられとても美味しかったです。

苦みは少なく冷めた状態で飲むとより甘み
を感じることができました。





新鮮な味わいと甘み、深いコクを作る為に
船積み一週間前までパーチメント保管され、
オーダーごとに脱穀され先ほどのBSCAの
検査を通り出荷されます。

最近まで深煎り焙煎ばかりを飲んでいましたが
一番美味しく飲める焙煎レベルでなるだけ酸味
の少ない珈琲豆を中心に選んでいます。

豆のまま、焙煎度合、挽き方など細かくオーダー
できるので自分好みの珈琲を見つけてみて下さい。


珈琲豆の購入はダートコーヒーオンライン
ショップから⇒​







毎朝のこの一杯が至福のひと時です...*





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.29 11:24:19


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: