B型がたがた(^_^)v

B型がたがた(^_^)v

●NYリサイクル事情 ●


ご協力ありがとうございます。 

NYではペットボトルのリサイクルがさかんだ。

自販機みたいのがスーパーマーケットの前に
あって、入れると空ボトル1本に対して5セント
(6円)もらえる。ビール瓶も同様。
(ただし、市の財政難からリサイクルを年末まで一時休止中だけどね、、。)
※日本もお金がもらえればみんな一生懸命やるかも・・。
 ビール瓶は、その制度があるけど・・ペットボトルは、まだ無いような??。

あと、私(ぎんこさん)がいつも
いく銀行のフロアに「不要めがねポスト」とか、「不要携帯電話ポスト」
が設置されていてリサイクルしますって書いてある。
(不要めがねや不要携帯電話が回収されてるのだ。)
※携帯電話は、リサイクルされてるようですね・・。
 メガネは、聞いたことが無いけど・・。

私(ぎんこさん)が一番感心したのはコンピューターのリサイクル。
企業は迅速な仕事能率を求めてどんどん新しい
コンピュータを導入する。と同時に大量の中古
コンピューターがでる。これらの中古は一般ユーザー
や初心者が使うには十分な機能をそなえている。
そこで、ボランティア団体がほしい人に無料で
あげているのだ。
※前の会社で安く引き取る制度があったけど・・。

だたし、もらいっぱなしという
ことがないように、希望者にはパソコン講習も
無料でうけてもらう。いまのところ小学校などに
主に配置しているようだ。
※講習もしてくれるのっていいなぁー・・。

こっちの地下鉄全部プリペイドカードになっていて、
そのカードになんどもチャージして使うシステムです。
カード売り場の前には必ず不要カード入れの箱があって回収されます。
※最近電話ボックスがそうなりつつある気がしますが・・。

リサイクルというかわかりませんが
外食で食べきれないときはみんなお持ちかえりにします。
店員さんもかならず、「もちかえりますか?」きいてくれます。
※是非聞いて欲しい一言どこでも行ってくれればいいのに・・。
 子供が残すともったいなくって・・ついつい食べて太っちゃうんですよ・・。

個人的(ぎんこさん)には家で、蛍光灯型の電球
(省エネタイプの電球12Wの電力で60Wの明るさがだせる)
をつかってます。普通より高い電球だけどながもち
するし、電気代もやすくすみます。

古本は小学校にもっていきます。そこで年一度、古本セールが
おこなわれ売られます。
売上金はそのまま学校に寄付します。
売れのこった本は学校が
一括して、図書館や教会に寄付します。
こちらは寄付とか、奉仕活動とかが
さかんなので地域ぐるみのリサイクル活動も
おこなわれていますよ。
※うーん、売上が学校に寄付って所がなんかいいなぁー。
※あっこれは、私もやったやった
 保育園に寄付・・使わなくなったおもちゃ・ビデオ・しまじろうの絵本みんなで
 使えるし良いかなぁーと・・。


私(けいこだ)も行ってみたいな・・新婚旅行でオーストラリアしかいったことが無いです。



© Rakuten Group, Inc.
X

Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: