(うどん その15)

○ 「四季物語 春のときめき うどん」(マルちゃん)


 季節性のないカップ麺が多い中、春夏秋冬の旬の味をうどん、らーめん、焼そばで届けてくれる四季物語から季節限定として春のときめきうどんの登場です。

 豊かな風味の桜えびに加えて瀬戸内産の花藻塩を使ったおつゆで春というのを表現しているとのことです。すっきりとした味わいで春を感じることができそうですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。すっきりとしていそうなおつゆが目の前に現れて海老のとても良い香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。見た目通りすっきりとした口当たりとなっているのですが、アサリと鯛の出汁がとても効いていて中味が濃いといった感じです。

 具は桜えび、麩、タマゴ、長ネギの4種類となっており、桜えびはカップ全体のイメージを決めてしまうくらいの風味の良さで、麩は見た目と食感がとても良いです。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、少し柔らかめなのですが滑らかな舌触りを楽しむことができるとともに、おつゆとよく絡むのでとても美味しいです。

 一口食べるごとに心がホッと落ち着くような春らしい落ち着いた味わいが印象的な一品。麺と具材本来の味を楽しむことが出来るというのも嬉しい限りです。




四季物語 春のときめき うどん1



四季物語 春のときめき うどん2



四季物語 春のときめき うどん3









○ 「満福食堂 大盛 とん汁うどん」(ヤマダイ)


 お腹が一杯になるほど食べさせてくれて心もお腹も幸せにしてくれるのが満福食堂。そんな満福食堂から心も体も一緒に温まりそうなとん汁うどんの登場です。

 最強の汁物と言っても過言ではない豚汁とどんな汁物にもよく合ううどんが一緒になっているというのが嬉しいですね。しかも、ボリューム感もなかなかのものです。

 お湯を入れて5分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。とん汁ならではのゴボウと油揚げと味噌の混ざったとても良い香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。香り同様にゴボウと油揚げの出汁が効いていて味噌の濃さもちょうど良いといった感じで体がポカポカと温まってきました。

 具は豚肉、ニンジン、ゴボウ、きざみ揚げ、長ネギの5種類。醤油とみりんで味付けされたような豚肉も美味しいのですが、おつゆの染みた揚げも良い味わいですね。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りと程良い麺のコシというのを楽しむことができ、ボリューム感もあるので満足することと思います。

 多くの出汁が効いているおつゆと心ゆくまで楽しめる大盛りうどんがとても印象的な一品。おつゆの味が染みこんでいるような麺は最後の一本まで美味しくいただけます。



満福食堂 大盛 とん汁うどん1



満福食堂 大盛 とん汁うどん2



満福食堂 大盛 とん汁うどん3








○ 「うどんの極み 肉うどん」(日清)


 ダシの効いたおつゆと牛肉の旨みをうどんと一緒にいただいちゃおうということで、うどんの極み肉うどんが手軽に楽しめる縦型カップで登場しました。

 カツオベースのだしに、肉の旨みが絶妙!といったことが書いてありましたが、ネーミングに極みという文字が入っているほどの美味しさになっているのか楽しみです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鰹出汁と牛肉の混ざったとても良い香りが漂ってくるとともに、スッキリとしていそうなおつゆが現れました。

 早速、おつゆを一口いただきます。香り同様に鰹出汁がしっかりと染みこんでおり、牛肉のエキスも染みこんだような味わいとなっていて塩加減も絶妙といった感じです。

 具は牛肉、豚肉、揚げ玉、ニンジン、長ネギの5種類。干し肉タイプの牛肉は噛むほどに味わい深いといった感じで、キューブタイプの豚肉はカップ麺らしい味わいです。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りで柔らかめとなっていますが、おつゆの味わいがきちんと染みこんでいるような感じなので美味しいです。

 絶妙なダシの風味と味わいと2種類の肉の美味しさを十分に堪能できるような一品。その味わいはまさに極めたものとなっていると言っても過言ではありません。



うどんの極み 肉うどん1



うどんの極み 肉うどん2



うどんの極み 肉うどん3








○ 「四季物語 夏のときめき うどん」(マルちゃん)


 季節性のないカップ麺が多い中、春夏秋冬の旬の味をうどん、らーめん、焼そばで届けてくれる四季物語から季節限定として夏のときめきうどんの登場です。

 青唐辛子で爽やかな、新・夏の辛口。鰹と昆布のだしが利いたゆず風味つゆで夏というのを表現しているとのことで、爽やかな味わいで夏を感じることができそうですね。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。ゆずとシイタケのとても良い香りが漂ってくるとともに。いかにも爽やかそうなおつゆが目の前に現れました。

 早速、おつゆを一口いただきます。スッキリとした口当たりで口に含んだ瞬間にゆずの風味が広がってくるとともに青唐辛子のピリリとした辛さを楽しむことができます。

 具はかに風味カマボコ、シイタケ、長ネギの3種類。かに風味カマボコとシイタケは素材の風味をしっかりと楽しめ、大きめの長ネギは甘くて美味しさを堪能できます。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、柔らかめとなっていますが滑らかな舌触りを楽しむことができ、ゆずの風味と青唐辛子の辛さが染みている味わいです。

 ゆずの風味の良さと青唐辛子の心地良い辛さというのを楽しむことができる一品。夏バテに負けるような季節でも爽やかな気分になるような美味しさとなっています。



四季物語 夏のときめき うどん1



四季物語 夏のときめき うどん2



四季物語 夏のときめき うどん3










○ 「梅香る うどん」(マルちゃん)


 鰹のとても良い香りにサッパリとした梅の香りが加わったカップうどんが登場しました。その名もそのまんまなのですが、梅香るうどんです。

 梅の香りといえば春を思い出すのですが、このカップ麺が登場したのは春ではなく夏です。夏の時季に梅の香りを楽しむという今までに無い発想に逆に期待しちゃいます。

 お湯を入れて5分、蓋を開けてよくかき混ぜてからかつお削り節をかければ完成。かつお節をかけたせいなのか、梅の香りよりも鰹の香りの方が勝ったといった感じです。

 まずは、おつゆを一口いただきます。口に含んだ瞬間に梅の香りが口一杯に広がってくるといったくらいにかつお節の香りが嘘のように梅の香りが圧勝していますね。

 具はカマボコ、かつお節、ワカメ、梅肉、長ネギの5種類。おつゆに混ざったかつお節と梅肉の見分けはなかなか難しいのですが、しっかりと梅を味わうことができます。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りで柔らかめとなっていますが、梅のエキスとかつおの風味が染みこんでいるような味わいとなっています。

 梅の風味と鰹の風味がコラボしたおつゆは想像以上に美味しいと思える一品。食欲が落ちる夏でも食べたくなるような酸味がとても印象的な一杯となっています。



梅香る うどん1



梅香る うどん2



梅香る うどん3










○ 「きつねうどん 縦型カップ」(大黒)


 ガッツリ食べたい時ではなく小腹が空いた時におやつ感覚でいただけそうなカップうどんといった雰囲気をもっています。大黒のきつねうどん縦型カップの登場です。

 油揚げが入っていると「きつね」となり天ぷらが入っていると「たぬき」となる本当の理由というのはよく解りませんが、油揚げが入っているのでコンコンきつねです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。昆布出汁のサッパリとしていそうな香りが漂ってくるとともに、スッキリとしたおつゆが目の前に現れました。

 早速、おつゆを一口いただきます。見た目同様にスッキリとした口当たりとなっており、昆布出汁がしっかりと効いていて塩加減もちょうど良いので飲みやすいです。

 具はきざみ揚げ、カマボコ、ワカメ、長ネギの4種類。目玉のきざみ揚げはおつゆが染みこんでいるので美味しくいただけ、ワカメは風味の良さをアップさせています。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、滑らかな舌触りで結構柔らかめの食感というのを楽しむことができ、スッキリとしたおつゆによく合う味わいです。

 上品な香りと柔らかな麺のコラボを手軽に楽しめるような一品。特段、癖のあるような味わいとなっていますので、老若男女を問わずに親しまれると思います。



きつねうどん 縦型カップ1



きつねうどん 縦型カップ2



きつねうどん 縦型カップ3









○ 「金ちゃん亭 ネギ卵うどん」(徳島製粉)


 美味しいうどんをいただくことができる地域の一つとしてお馴染みの徳島県。その徳島にある徳島製粉の主力である金ちゃん亭シリーズからネギ卵うどんの登場です。

 油揚げや天ぷらと一緒にいただくうどんも美味しいのですが、あっさりとした一杯というのも最高に美味しいです。この一杯はそんな味わいを期待できそうな予感です。

 お湯を入れて2分、生麺タイプなので麺を戻すというより温めるといった感じです。蓋を開けてよくかき混ぜると昆布出汁のとても良い香りが漂ってきました。

 早速、おつゆを一口いただきます。香り同様に昆布出汁の風味をしっかりと感じることができ、醤油の主張がそんなに強くないのでスッキリといただくことができます。

 具はタマゴ、ワカメ、長ネギの3種類。タップリと入っているタマゴはフワフワとした食感となっており、長ネギは大きなものもあるので風味を楽しむことができます。

 麺は生タイプとなっているのでなめらかな舌触りと喉ごしの良さというのを感じることができ、うどんならではの小麦の美味しさというのも楽しめるといった感じです。

 サッパリとした味わいのおつゆとともにうどんの美味しさを楽しむことができる一品。うどんとタマゴの異なる食感を交互に楽しめるといった魅力も見逃せません。



金ちゃん亭 ネギ卵うどん1



金ちゃん亭 ネギ卵うどん2



金ちゃん亭 ネギ卵うどん3









○ 「四季物語 秋のときめき うどん」(マルちゃん)


 季節性のないカップ麺が多い中、春夏秋冬の旬の味をうどん、らーめん、焼そばで届けてくれる四季物語から季節限定として秋のときめきうどんの登場です。

 秋の代表的な食材の一つである北海道産秋鮭の焼ほぐし身を使って鰹に鯖や昆布だしを利かせた和風つゆで仕上げてあるおつゆで秋の季節感を楽しませてくれるそうです。

 お湯を入れて3分、蓋を剥がしてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけると昆布出汁の香りが漂い、紅葉を思わせるようなカマボコや綺麗なタマゴが目に入ってきました。

 早速、おつゆを一口いただきます。鰹と鯖と昆布を使った和風だしということでかなり絶妙な味わいとなっているのですが、さらにシャケのだしも良い味を出しています。

 具はシャケ、カマボコ、タマゴ、長ネギの4種類となっており、正真正銘のシャケのほぐし身をしっかりと味わうことができ、フワフワのタマゴも楽しむことができます。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、少し柔らかいのですが滑らかな舌触りとともに、シャケをはじめとした魚介出汁がよく絡むので美味しくいただけます。

 シャケの美味しさと魚介だしの風味を心地良く楽しむことができる一品。うどんのおつゆとしてピッタリなシャケの風味がとても印象的な一杯だと思いました。



四季物語 秋のときめき うどん1



四季物語 秋のときめき うどん2



四季物語 秋のときめき うどん3









○ 「きざみ揚げうどん」(セイコーマート)


 北海道のコンビニエンスストアといえばセイコーマート。そのセイコーマートは数々の自社製カップ麺を登場させていますが、今回はきざみ揚げうどんの登場です。

 きざみ揚げうどんと小海老天そばの組み合わせは某メーカーから既に出ていますが、そんなことはお構いなし。美味しくてリーズナブルであれば消費者は喜ぶのです。

 お湯を入れて3分、蓋を開けてよくかき混ぜれば完成。鼻を近づけると昆布のとても良い香りを感じることができるとともに、鮮やかなタマゴが目の前に現れました。

 まずは、おつゆを一口いただきます。スッキリとした口当たりとなっており、昆布出汁のとても良い味わいを楽しむことができ、醤油の加減もちょうど良いですね。

 具はきざみ揚げ、タマゴ、長ネギの3種類。目玉のきざみ揚げはおつゆが染みて結構良い味わいとなっており、タマゴは見た目の良さに加えてフワフワ感も楽しめます。

 麺は平型でややちぢれたうどん麺となっており、予想以上に麺のコシの良さというのを楽しむことができ、おつゆもよく絡むので美味しくいただくことができます。

 昆布出汁の風味の良さときざみ揚げの味わいの良さとともにうどん麺の喉ごしの良さを楽しむことができる一品。朝昼晩、問わずに美味しくいただける一杯です。



きざみ揚げうどん1



きざみ揚げうどん2



きざみ揚げうどん3









○ 「讃岐風 天ぷらうどん 白カップ」(マルちゃん)


 この白カップの前のバージョンは赤と黒といった少し都会の冷めたような雰囲気だったのですが、今度は心温まるような白カップに生まれ変わりました。

 見た目だけ変わったのであれば言語道断ということで、前のバージョンよりも美味しくなっていることに期待したいです。讃岐風のあっさり感を堪能できれば良いですね。

 お湯を入れて5分、蓋を剥がしてよくかき混ぜれば完成。大きな天ぷらが目の前に現れるとともに、和風出汁のとても良い香りが漂ってきて食欲をそそられました。

 早速、おつゆを一口いただきます。スッキリとした口当たりとなっており、出汁がしっかりと利いているので塩加減も少なめなのですが、味付けはきちんとしています。

 具は天ぷら、カマボコ、長ネギの3種類となっており、目玉の天ぷらはエビの風味がしっかりとしていておつゆもよく染みこんでいるのでとても美味しくいただけます。

 麺は平型のうどん麺となっており、前のバージョンよりも麺が厚くなっているのでうどん本来の喉ごしの良さというのを楽しむことができ、おつゆとの相性も抜群です。

 和風出汁が活きているおつゆと天ぷらの風味に加えて、さらにうどんらしくなった麺が心に残るような一品。見た目だけではなくしっかりと中味も変わっていました。



讃岐風 天ぷらうどん 白カップ1



讃岐風 天ぷらうどん 白カップ2



讃岐風 天ぷらうどん 白カップ3








































© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: