健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
2023.05.09
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
新学期、全国の学校で教員不足1500人 担任不在で自習も

どうして不足しているのだろうねえ。確かに娘たちの友人で小学校教員になった人の勤務時間が平気で1日12時間オーバーだものねえ。
何でも、間接的な事務仕事が多いとか。

どうしてそうなったのかねえ。文科省も自治体も教育委員会もPも考え直したら。

自分が学生だった頃は、教員は人気の職業だったけどなあ。地方で大学出でつける仕事って、教員以外はほとんど考えられなかったものねえ。

何だか部分最適全体不最適なような気もするがなあ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.09 21:42:02
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: