健康奉仕の徒然草

健康奉仕の徒然草

PR

Profile

健康奉仕

健康奉仕

Calendar

Favorite Blog

パート主婦・扶養家族… 山田真哉さん

まちライブラリー月… 塩見直紀(半農半X研究所)さん

マネーコーチ&今日… グレートシャークさん
一日一冊:読書日記… 本のソムリエさん
Dr.さんだの売れる発… さんださんださん
2023.05.12
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
能登の地震1週間、復旧へ高齢化が壁…片付け「1人で運べない」

将来の自分、日本の姿を見るようですな。これを機会に、復旧しないで施設に入るとか、子供たちの近くに引っ越すとか、都会生活にするとか、他の選択肢を考えないのかねえ。

東日本大震災のときも思ったけど、被災したら、その場所での生活は危険だから、別なところでと考えないのだろうか。
田舎で生まれ育った自分は、15歳か18歳で地元に残るか、都会に行くかしかの選択肢しか無いから、自ずとふるさとを離れる選択をせざるを得ないけどなあ。
地元に残るって事は、ブルーワーカーで低賃金で働くって選択だからな。

分からんなあ、年寄りのメンタリティは。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.12 20:56:51
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: