彼等の音楽を知ったきっかけは
以前の日記 で書かせてもらいましたが。
遡って聞くと狂気、破壊、タナトス、
ダーク感満載。
でも
彼等の音楽は不思議と
広がっていると言うか、
閉鎖的であって閉鎖的でなく。
冬の澄んだ空を感じさせてくれるのです。
一人で泣いてても
言葉はないけど、傍に寄り添ってくれるような。
初期の音楽聞く度
何故か「大場電気鍍金工業」が頭に浮かぶ。。。。
今回の「声」は
「希望を唄いてぇ」
と言って生まれた音だそう。
未来に失望したり、明るく振舞い過ぎたり、又落ち込んだり。
それで前へ進む。
光のあるほうへ。
不思議と今の私の気持ちとリンクしていて
共鳴しているなあ。
と
勝手に解釈しているわけです(;´Д`)
今年は念願叶って彼等の生音を体験できそうです(未確定)
Vo.の山田氏、短髪の方がいいとよく聞きますが、
個人的には今の髪型が好み(´∀`*)
切ってくれるなよ。。と念を送る毎日です。
あと靴も履かないでおくれ(笑)
PR
カレンダー
キーワードサーチ
コメント新着
フリーページ