K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2008.01.25
XML
カテゴリ: モノ

PICT1627
帆布のトートバッグ職人の林さんのところから、新作が送られてきました。って、WEBカタログの撮影用サンプルなんですけどね。林さんの作る「 H5:アシュサンク 」というシリーズの写真は、ほとんどが海を背景に撮影してあります。となればロケハンに行くしかないでしょう・・・ということで天気待ち&僕の休み待ち。

PICT1629

とりあえず、トートの中の撮影はインドアで行っておきます。撮影のたびに違うデジカメを使っているのですが>特に意味はありません。気分次第?  今回はMinolta DiMAGE7iです。もちろんRAWで落としておきます。7iと外部ストロボには、35mm時代に買ったSUNPAK auto544を接続します。

PICT1634

7i もKiss Digitalもそうなのですがシンクロソケットを持たないので、アクセサリーシューからアダプターを介して接続します。7iに到っては、アクセサリーシュー自体が特殊なんでアダプター2段重ねです。


PICT0042_2

ストロボは天井に向けて撮影します。「バウンス」という使い方です。上の写真は内蔵ストロボでそのまま撮った写真ですが、なんだかベッタリギトギトしていて嫌いなんですね。


PICT0036

こちらはバウンスで撮影したものです。全体に光が回っていていい感じです。これで部分撮影は出来ました。あとは全体の写真です。さーて天気もいいし海まで行ってきま~す!


にほんブログ村 ライフスタイルブログ ナチュラルライフへ

ブログランキング参加中です。いらしたついでに、上のボタンをポチッとクリックお願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.01.25 11:11:38
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: