K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2009.04.02
XML
カテゴリ: 釣り

いつも、連休が取れると三つ峠に行っていましたが、今回は「釣り」のため、単発の休みでも行ってきました。昨日の夜に出て、小屋に泊まって7時おきというパターンでした。

PICT5279
今回は、家のことは一切やらないつもりだったのですが、2×4材を買うためと、ポイントの下見のために早めに家を出ました。朝は曇っていて、三つ峠山には薄っすらと雪が積もっています。多分昨日降ったのでしょう。

PICT5281
とあるポイントは野鳥の楽園になっていました。これ、クイナの仲間のオオバンです。。潜水して餌をとっていました。それがまたライズと紛らわしいったらありゃしない。

PICT5295
一通りポイントをチェックして、買ってきた2×4材を小屋に置き、今度は釣りです。相変わらずゴミが多いのが桂川・・・。今回はちょっと下流へ行ってみました。

PICT5293
通常なら、ハッチが起きる11:30を回っても、極々少量のシロハラコガゲロウのハッチがあるだけです。ライズもありません。

PICT5296
業を煮やし、リーチ・パターンを沈めます。するとフライを追う影が・・・。何度か誘いかけ、やっとヒットです。流れの強い場所についていたのでレインボーでも鰭が回復途中のパワフルな45cmでした。久々にランディングネットを使いましたが、ネットが小さく思えるほど。
PICT5298
どうにも他には魚影も無いので場所移動です。その前に腹ごしらえです。国道沿いにある、看板の無い店「くれちうどん」です。去年の年末に出来たばかりの店だそうです。久し振りに肉うどんを頂きます。うどんは、もちろん「ゴリゴリ」ですよ。

PICT5299
場所は変わって、大場所です。大場所なれど、魚のにおいがする場所は隅の方にあって、やはりリーチで一発でした。(マージャンではありませんが)美しくない魚体ですが、一応50cmほどのレインボーです。まぁライズは無くとも、何とか釣れたので小屋に戻ってコーヒータイムにします。

PICT5303
イブニングは、先日の支流に行きました。やはりここでもライズがありません。気温は結構上がっていたのですが風が強いと駄目なんですよねぇ。それでも15cmほどのチビヤマメが出てきてくれましたけどね。

次は来週行ってきます。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.04.02 22:18:38
コメント(2) | コメントを書く
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: