K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2009.07.19
XML
カテゴリ:

またまた、三つ峠から帰ってきました。雨も降らず、帰りも裏道で渋滞知らずで帰れたのでよかったです。また後日アップします。

で、前回の続きです。
CRW_0327

三十三観音を過ぎると、尾根道になり、ぐんぐん高度を稼いで行きます。そろそろ辛いんですけど・・・というころに「姉妹松」「夫婦松」があります。赤松の古木です。
CRW_0331

さらにその一段上が「富士見台」です。一応終点です。尾根ですから、まだ道はあるようですが、これ以上は行きません。
CRW_0332
来た方を振り返ると、先ほどの松が見事な枝ぶりです。両斜面には柵などという無粋な物がないので、高所恐怖症の僕にとっては、非常に恐怖です。足元には吸い込まれそうな急斜面が・・・・。その代わり、眺めは最高ですね。

CRW_0336
この時点では、まだ梅雨明け宣言がされていなかったのですが、南からの湿った風が富士山に吹きつけ、それがリバウンドするとこによって、笠雲と、写真中央のつるし雲ができます。つるし雲があるのが風下側にあたります。濃い色の小さい雲とうっすらとした大き目の雲のセットのようです。

CRW_0338

南から北側へ雲が出来ては、消え・・。残雪がありますが、地肌に緑色の物が広がってきました。いまさらながらですが、富士山も緑に染まるんですね。
CRW_0341
三つ峠山頂が間近に見えます。この場所の海抜が900mほどです。ほぼ中間地点ほどまで登ってきたことになります。カインズホームの開店時間まえに、ほんの少し寄るつもりが、小一時間ほど使ってしまいました。でも、損した気分はありません。隠れた穴場・・・ですね。ここは。秋になったら、また来ようかなぁ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックで応援お願いします!






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.19 22:47:52
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

狩猟を始めました! New! みのふさん

BS放送:黒酢 New! ごねあさん

この頃のライは毛だ… 空夢zoneさん

長寿寺のヤマユリ & … ☆末摘む花さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: