K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2012.03.03
XML
カテゴリ:

三崎の町に入りました。車を置いて下町あたりを歩き回ります。
IMG_6315

メインストリートです。中華料理ニコニコ食堂(荒崎方面にも同じ名前の店があったなぁ・・・。)、スナック夜霧、スナックCOCO・・・・昭和の港町ですねぇ。木曜日に行ったので休みの店が多く、どこまでが現在も営業中なのかまでは不明です。
IMG_6316

恐ろしいほどに錆びたトタンの壁。木の手すりも朽ちています。空き家なのか住んでいるのか・・・。富士吉田にもこういった家が多く見られました。違うのは三崎は海風のせいでしょうけど尋常じゃない痛み方です。
IMG_6317

ポパイ食堂・・とにかくネーミングが奇抜な店が多いです。ここはマグロラーメンで名をはせた店らしいですね。
IMG_6319

メインストリートは歩いていて気がつくのは「蔵」の多さです。風が強く隣家と近接しているため火事が起きたときの防火の意味合いで蔵が多く造られたそうです。また土蔵ではなく石蔵です。「三崎蔵」というそうです。いつごろのものなのか分かりませんがガッチリと造られています。店だった・・・ところのようです。
IMG_6320

ただの蔵ではなく、モダンさも見受けられます。
IMG_6323

これは土蔵のようですが、一階部分の店舗部はレプリカのようです。ただし、空き店舗なのかな?三崎蔵の特徴は、居住にいいように窓部分が大きくとられていることです。通常の土蔵は、もっと窓部分が小さく「倉庫」ですものね。
IMG_6324

個人の邸宅のようですがちょっと風情のある家がありました。まるで書院のようです。何が現れるかまったく予測も出来ない町です。
さらに探査は続きます。
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012.03.03 08:25:52
コメント(0) | コメントを書く
[街] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: