K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2015.01.06
XML
テーマ: 私のPC生活(7420)
カテゴリ: モノ
2013年の6月にLM380革命アンプを作ってPC用に使っていましたが、去年の中頃にそのアンプをいったんバラシ、TV用のアンプに作り変えてしまいました。

R0014448

当時、100均の木製ボックスにギチギチに詰め込んだ状態のアンプ。ノイズが気になっていたんですよね。交流を扱うトランスは増幅部とは隔離するのが理想なんですよね。

IMG_0415

ず~っと放置状態だったアンプを再び組みなおしました。何と言っても、PCにスピーカーが繋がっていないのでYoutube見ても音がしないし・・・。
今回も100均の木製ボックスを使いました。ただし大き目の物を使ったのでトランスとアンプ部を離すことが出来ました。それと、ジャンク部品を使っていたボリュームも音質のいい新品に交換しました。

IMG_0417

やはりフロントパネルは木製で作りました。今回は杉板の木目を生かしました。杉板でもオイルステインで着色したので全く別の木みたいに見えます。本当は2台のPCを切り替えられるようにスイッチを着けようかと思ったのですが、煩雑になるのでやめました。
このアンプに繋がっているのはBoseのスピーカーです。あくまでPC専用ですから重低音も不要なのでこのアンプで十分です。出力は1Wも出ていないでしょうね。逆に高音質とは言えないネット上の音聞く程度ですから必要かつ十分です。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ
にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.01.06 08:42:43
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

お気に入りブログ

水晶鶏:座って仕事 New! ごねあさん

今日は一人で買い物… New! 空夢zoneさん

狩猟を始めました! New! みのふさん

長寿寺のヤマユリ & … ☆末摘む花さん

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: