K爺の日々是好日

K爺の日々是好日

2018.04.07
XML
カテゴリ: グルメ
花筏を撮るついでに、前々から気になっていたものもチェックします。
秋に来た時にクレソンとセリが生えていたんですよ。ただその時には食べる時期を逃していたので春になったら必ずと。

R0013645
どこの野原や河原によく見られるようになった菜の花。実はセイヨウカラシナという移入種がほとんどです。この蕾も食べられます。ただ、過密状態で育っているので、1本が小さく細いのですが、そこは数で勝負。まげてポキッと折れる部分で摘んでいきます

R0013678
クレソンです。ちょっと前に見た時には早すぎましたが、気温の高さのせいか急に成長しています。蕾も出始めています。収穫するのにはギリギリですね。

R0013682
こうなってしまうと固くなるので食べません。これもアブラナ科なんですよね。暖かくなると虫に食われて凄くなるので、これまた食指が動かなくなります。

R0013692
セリの群落です。冬の間はじっと耐えていたものが一斉に伸び始めます。下水化がほとんど済んでいるので水も綺麗ですし底もドブとは違いますが、一応根ごと採ることはしません。

IMG_9979
こんな感じで「野菜」が採れました。どれも市販されているものとほとんど変わりません。これ、全部買ったら¥1000位になりそう・・・・

IMG_9983
セイヨウカラシナはさっと湯がいてから水にさらし、浅漬けにしました。これがほろ苦さとピリッとした辛さがあって非常に美味。クレソンはサニーレタスと一緒にサラダです。

IMG_9984
セリはゴッソリ採りました。セリ鍋にどっさり入れて食べます。鶏肉とキノコ類少々、それとセリです。醤油と味醂、酒、塩、だし、水で作った調味料で鶏肉やキノコを煮て、火が通ったらセリをどさっと入れ軽く火が通ったら完成です。これは我が家では好評です。そのためせっせとセリ摘みにまた行かなくては・・・・

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 週末田舎暮らしへ にほんブログ村

ブログランキング参加中です。上のボタンをポチッとクリックお願いします!










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018.04.07 07:50:07
コメント(4) | コメントを書く
[グルメ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

カテゴリ

コメント新着

K爺 @ Re[1]:天神山の紫陽花(06/11) ☆末摘む花さんへ 天神山は、開発される前…
☆末摘む花 @ Re:天神山の紫陽花(06/11) どこかしら?と検索して吃驚! 上永谷駅か…
K爺 @ Re[1]:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) ☆末摘む花さんへ 灰は付いていないのです…
☆末摘む花 @ Re:JAクレイン 農産物直売所へ(06/03) 新鮮な蕨が灰と一緒に売っているなんて良…
K爺 @ Re[1]:八代浅川砂防公園で花見(04/22) ☆末摘む花さんへ 桜はどこでも見れますが…

サイド自由欄

Link

ソラクサン通信 ブログ版

終の海景

気まぐれ フォトダイアリー

星宿的空間

つりつり日記/ご隠居のFlyFishingフィールドノート

クロイモノに気をつけろ

ashina style~カフェエカーネ

パンと焼き菓子の店Oven's(オーブンズ)

珈琲倶ら部

10万円で家を建てて生活する寝太郎のブログ

週末は天空の住人

明日は晴れ(はぁれ)







キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Create a Mobile Website
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: